個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】B’z/FIREBALL

投稿日:2019年7月4日 更新日:

ボーカルの稲葉浩志とギターの松本孝弘による二人組ロックバンド『B’z』。

『B’z』に言及するからにはやはり避けて通れないのは数々の記録でしょう。その中でも日本におけるアーティスト・トータル・セールス(CD)が歴代1位という記録は最もインパクトのあるものではないでしょうか。

シンプルに、日本の歴史上最もCDを売り上げたアーティストが、この『B’z』というバンドなのです…!

CDという媒体自体が売れない時代になった今、この記録を塗り替えるアーティストが現れることはないかもしれませんね…。

今回は、『B’z』の個別楽曲、『FIREBALL』のレビューです。

※『B’z』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/B’z

fireball

『FIREBALL』の全体概要

基本情報

アーティストB’z
曲名FIREBALL
演奏時間4:15
作詞稲葉浩志
作曲松本孝弘
編曲松本孝弘 & 稲葉浩志

21stシングルのA面曲。

『FIREBALL』収録アルバム

アルバム名トラック#
SURVIVE6
B’z The Best “Treasure”10
B’z The Best XXV 1988-1998 (DISC2)8

オリジナルアルバム『SURVIVE』の6曲目に収録。

※『FIREBALL』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

“日本で最もCDを売ったアーティスト”など、なにかと記録ずくめな『B’z』ですが、割と最近まで“シングル連続ミリオンセラー獲得数”でも日本一を誇っていました。8thシングル『LADY NAVIGATION』から20thシングル『Real Thing Shakes』まで計13作連続でミリオンヒットし続けたという記録です(ただし、この記録は2013年に『AKB48』によって破られます)。

そして、今回レビューする『FIREBALL』こそ『B’z』の21stシングルにあたります。

そう、”8thシングル『LADY NAVIGATION』から20thシングル『Real Thing Shakes』まで計13作連続でミリオンヒットし続けた”という事実は、言い換えれば21stシングル『FIREBALL』でシングル連続ミリオンセラー獲得数の記録が途切れたということを意味しているのです。

本作『FIREBALL』、ねちっこいギターと歌唱が特徴的なハードロック作品ですが、確かに当時の『B’z』の楽曲としてはそこまで売れ線って感じがしないです。

人気投票で選曲したベストアルバム『B’z The Best “Treasure”』でもギリギリ収録対象に滑り込んだようですし、続く『B’z The Best “ULTRA Treasure”』ではとうとう選曲から漏れてしまっています。

ただ、私は本作『FIREBALL』を戦犯として吊るし上げたいわけではありません。

むしろ、私は本作『FIREBALL』がかなり好きだと言ってもいいくらいです。

繰り返しになりますが、この楽曲のねちっこいギターと歌唱がやっぱりかっこいいんですよね。後半のハイテンションな高音シャウトとか、聴いててスカッとしますし。

本作『FIREBALL』のような、スピード任せに爽快感を演出するわけではない楽曲をかっこよく聴かせられるバンドこそ、本物のロックバンドって感じがします。

『B’z』の一番オトコ臭い部分が堪能できる名作です。

…そう、例え「心と体」は「座ぶとん」のように尻に敷かれているとしても、本作『FIREBALL』はオトコ臭いのです…。

『FIREBALL』収録アルバムレビューリンク

※『B’z』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/B’z

-個別楽曲レビュー
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/悲しきASIAN BOY

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! 流行りに左右されない、媚びないロックサウンドが大好きです!! 復活してからも、変わらずにギラギラした妖しいロックを奏でていって …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/砂の塔

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! ギラギラとした妖しい雰囲気はそのままに、復活後の彼らの楽曲には溢れんばかりの優しさを感じます。 離れ離れになっていた十数年とい …

【個別楽曲レビュー】相対性理論/学級崩壊

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』! 実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。 メンバーの中ではボーカルの「やくしまるえつこ」がソロでも曲を出し …

【個別楽曲レビュー】GLAY/生きてく強さ

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。 『GLAY』の商業的全盛期はTAKUROがメインコンポーザーとしてシングルA面楽曲の全てを作詞作曲していましたが、2 …

【個別楽曲レビュー】黒夢/LAST PLEASURE

ボーカルとベースの二人組という珍しい組み合わせのバンド、『黒夢』。 ヴィジュアル系にカテゴライズされるイメージがありますが、その音楽性はアルバムをリリースする度にガラッと変わっており、一つのジャンルで …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。