個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】hide/ERASE

投稿日:2018年4月24日 更新日:

伝説のミュージシャン…その言葉が最も似合う日本人は、やはり『hide』ではないでしょうか。

カリスマバンド『X JAPAN』のギタリストというポジション、トレードマークの赤髪、ズバ抜けたセンス、そして若くして迎えてしまった死…。

『hide』を聴いたことがある人なら、おそらく誰しも思ったんじゃないでしょうか、”今も生きてたら、どんなことして楽しませてくれてたんだろう”って。

今回は、個別楽曲『ERASE』のレビューです。

※『hide』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/hide

pencils

『ERASE』の全体概要

基本情報

アーティストhide
曲名ERASE
演奏時間3:25
作詞hide
作曲hide
編曲hide

『ERASE』収録アルバム

アルバム名トラック#
PSYENCE2

オリジナルアルバム『PSYENCE』の2曲目に収録。

※『ERASE』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

曲名の『ERASE』とは”消す”という意味の動詞。この動詞に”-er”を付けて”eraser”とすると”消しゴム”を意味する名詞になります。

“消しゴム”って社会人になると使う頻度が少なくなりますよね。主に小学生~高校生くらいまでが人生で消しゴムと付き合う時間でしょうか。

そう思うと、”消しゴム”という言葉から”お勉強”という言葉を連想するのって自然ではないでしょうか。”消しゴム”と”お勉強”とが密接にリンクしている、”消しゴム”に対して”お勉強”というイメージを持っていると言ってもいいでしょう。

ところで、アルバム『PSYENCE』の語源となったであろう言葉、“science(科学)”も、やっぱり”お勉強”というイメージがありません?

なにが言いたいかというと、『ERASE』という単語も、当楽曲を収録しているアルバム『PSYENCE』のコンセプトに沿っている、そう考えられるということです。

…上述の通り、ちょっと強引ですけどね 笑。

本作『ERASE』、楽曲の方は『hide』らしく遊び心に溢れるポップな仕上がりとなっています。

『hide』に対して”『X JAPAN』のギタリスト”程度の印象を持っている人は、この遊び心、特に歌詞の違いっぷりに驚くでしょうね。

わかりやすいところで言えば、2番Aメロの「えらい事してしもうた」というフレーズでしょうか。『X JAPAN』のToshlが「えらい事してしもうた」なんて歌っているところは想像できませんし、もちろんYOSHIKIはこんな歌詞は書かないでしょうから 笑。

そんな、バンドとソロのギャップも、『hide』の作品のおもしろいところですよね。

Amazonで試聴できます。

『ERASE』収録アルバムレビューリンク

※『hide』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/hide

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/パンチドランカー

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! シングルのリリースはあったものの、2018年7月現在、未だに復活後のオリジナルアルバムが発表されていません(*)。過去の名盤た …

【個別楽曲レビュー】JUDY AND MARY/Hello! Orange Sunshine

女性ボーカルに男性楽器隊という編成で平成の日本音楽史に数々のヒットソングを送り込んだバンド『JUDY AND MARY』。 1993年のメジャーデビュー後、6枚のオリジナルアルバムを残して2001年に …

【個別楽曲レビュー】GLAY/SHUTTER SPEEDSのテーマ

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。 シングル、アルバムともにミリオンヒットを連発し、商業的な成功という意味においては、『GLAY』のデビューをプロデュー …

【個別楽曲レビュー】ゴールデンボンバー/さよなら冬美

エアーバンドなる言葉を世に定着させた先駆者『ゴールデンボンバー』。 エアーバンドだけあって、演奏代わりの奇抜なパフォーマンスが目立ちますが、鬼才・鬼龍院翔による独特な視点の楽曲も魅力です。 このまま『 …

【個別楽曲レビュー】黒夢/FASTER BEAT

ボーカルとベースの二人組という珍しい組み合わせのバンド、『黒夢』。 ヴィジュアル系にカテゴライズされるイメージがありますが、その音楽性はアルバムをリリースする度にガラッと変わっており、一つのジャンルで …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。