個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/G.

投稿日:2018年12月10日 更新日:

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。

自身主宰のLUNATIC FEST.ではベテランバンドから若手バンドまでを巻き込み、日本のロックシーンに歴史的1ページを刻み込みました。活動再開後も、こうした形で『LUNA SEA』の活躍を見られるのは嬉しいですね。

今回は、『LUNA SEA』の楽曲、『G.』のレビューです。

※『LUNA SEA』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/LUNA SEA

handcuffs

『G.』の全体概要

基本情報

アーティストLUNA SEA
曲名G.
演奏時間4:19
作詞LUNA SEA
作曲LUNA SEA
編曲LUNA SEA

『G.』収録アルバム

アルバム名トラック#
STYLE2
LUNA SEA COMPLETE BEST (Disc 3)3

メジャー4thオリジナルアルバム『STYLE』の2曲目に収録。

※『G.』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

10曲以上収録されているアルバム、いわゆるフルアルバムって、だいたい2曲目に一番かっこいい曲が入っている印象があります。

アルバムのテーマを提示して世界観をリスナーに説明するのが1曲目、その世界観を受け継いで一気にリスナーのテンションを引き上げる役目を担うのが2曲目という流れがあるのでしょう。

結果的に、テンションの上がりやすい楽曲、すなわち、アルバムの中で第一印象から強く耳を惹きつけられる楽曲を2曲目に配置する傾向があるのではないかと思っています。そういう観点で考えると、バラードでないヒットシングルなんかはこの2曲目という役割に適任です。

『LUNA SEA』のアルバム、例えば『MOTHER』なんかはまさにこの流れですよね。

#1 『LOVELESS』でアルバム『MOTHER』の世界観を描き、ヒットシングルの#2 『ROSIER』でリスナーのテンションが大爆発。フルアルバムにおける最高の出だしと言えるでしょう。

さて、本作『G.』ですが、この楽曲はアルバム『STYLE』の2曲目に配置されています。アルバム『MOTHER』で言えば、『ROSIER』と同じ役割を担うポジションだということですね。

本作『G.』もやはり疾走感のある楽曲になっており、その与えられた使命通り、『ROSIER』に負けず劣らずのクオリティでリスナーのテンションを盛り上げる役目をしっかりこなしています。

ただし、本作『G.』はシングル楽曲ではありません

疾走感のあるヒットシングルとして『DESIRE』がありますので、この楽曲を2曲目に配置するのも全然ありだったはずですし、その方が確実に盛り上がるという意味では安牌とも考えられます。

しかし、アルバム『STYLE』では重要な2曲目のポジションにあえて新作の本作『G.』を置いているのです。

『DESIRE』という安牌を捨ててまでアルバムの2曲目に選ばれた『G.』。これはつまり、それだけ本作『G.』がアルバム『STYLE』における自信作だったということの表れではないでしょうか。

…まぁ、上述の内容は『LUNA SEA』に直接聞いたわけではありませんので、ただの的外れな考えかもしれません。

是非、その耳で私の考えが間違っているかどうか確かめてみてください。

『G.』収録アルバムレビューリンク

※『LUNA SEA』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/LUNA SEA

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】GLAY/HIGHWAY NO.5

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。 ヒットソングだけを取り出してみれば、確かに耳馴染みの良い王道J-POPな楽曲で溢れていますが、ひとたび『GLAY』の …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/Romantist Taste

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! このバンドを紹介する際、当たり前のように『THE YELLOW MONKEY』と打ち込んでいるわけですが、よく考えるとこの言葉 …

【個別楽曲レビュー】hide/T.T.GROOVE

伝説のミュージシャン…その言葉が最も似合う日本人は、やはり『hide』ではないでしょうか。 カリスマバンド『X JAPAN』のギタリストというポジション、トレードマークの赤髪、ズバ抜けたセンス、そして …

【個別楽曲レビュー】黒夢/BABY GLAMOROUS

ボーカルとベースの二人組という珍しい組み合わせのバンド、『黒夢』。 メジャーデビュー時はボーカル、ベース、ギターの3人構成だったのですが途中でギターの臣が脱退。その後はメンバー補充することなくボーカル …

【個別楽曲レビュー】GARNET CROW/flying

2013年、惜しまれながらも解散した『GARNET CROW』。 女性のボーカルとキーボード、男性のギターとキーボードという4人構成で活動していました。 丁寧に作りこまれたポップソングが『GARNET …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。