個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/RA-SE-N

投稿日:2018年12月13日 更新日:

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。

自身主宰のLUNATIC FEST.ではベテランバンドから若手バンドまでを巻き込み、日本のロックシーンに歴史的1ページを刻み込みました。活動再開後も、こうした形で『LUNA SEA』の活躍を見られるのは嬉しいですね。

今回は、『LUNA SEA』の楽曲、『RA-SE-N』のレビューです。

※『LUNA SEA』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/LUNA SEA

flower

『RA-SE-N』の全体概要

基本情報

アーティストLUNA SEA
曲名RA-SE-N
演奏時間5:15
作詞LUNA SEA
作曲LUNA SEA
編曲LUNA SEA

『RA-SE-N』収録アルバム

アルバム名トラック#
STYLE4

メジャー4thオリジナルアルバム『STYLE』の4曲目に収録。

※『RA-SE-N』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

5/4拍子で大部分を作られた楽曲、『RA-SE-N』。

5/4拍子を一時的に使うという楽曲には時々出会いますが、本作『RA-SE-N』のように5/4拍子でイントロ、Aメロ、サビという一連を構成してしまう楽曲は非常に珍しいのではないでしょうか。

そして、何と言ってもこの5/4拍子がとっても自然なんですよね。私のリズム感が無いだけと言われればそれまでですが、本作『RA-SE-N』が5/4拍子で構成されていることに気づくまでにずいぶん時間がかかりました。

5/4拍子という特殊なリズムであるにも関わらず、何の戸惑いもなく聴いていたのは、やはりそれだけ自然な形で5/4拍子が演奏されていたのだと思います。

ここまで5/4拍子に関する話題ばかり挙げていますが、実は、本作『RA-SE-N』、後半で4/4拍子に変わります

これが上手いんですよね。4/4拍子に切り替わったタイミングで爆発するように一気に盛り上がります。大サビとギターソロのためだけに設けられた4/4拍子パートですが、楽曲の一番オイシイ部分を担っているパートでもありますので、印象の深さは抜群です。

そして、また何事もなかったかのように自然と5/4拍子に戻り、ワンフレーズ歌って楽曲は終了。

この通り、拍子を変えたり大サビを入れたりと、なかなかに凝った構成の楽曲なのですが、演奏時間は5分前半程度。アルバム『STYLE』収録曲で言えば、#3 『HURT』や#10 『IN SILENCE』よりも短い演奏時間なのです。

聴ききったときの体感としては6分台はありそうなんですけどね。改めて演奏時間を見てみると、思ったより短めの楽曲だったんだなという印象です。

『RA-SE-N』収録アルバムレビューリンク

※『LUNA SEA』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/LUNA SEA

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】GARNET CROW/Only Stay

2013年、惜しまれながらも解散した『GARNET CROW』。 女性のボーカルとキーボード、男性のギターとキーボードという4人構成で活動していました。 メンバーが楽曲制作に携わる場合、ボーカルが作詞 …

【個別楽曲レビュー】the brilliant green/長いため息のように

『the brilliant green』はもっと評価されるべき!! UKロック風のバンドサウンドとアンニュイなのにメルヘン感のある川瀬智子のボーカルの絶妙な組み合わせは唯一無二です! そんな『the …

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/IMITATION

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。 復活後も定期的に新作をリリースして楽しませてくれるのみならず、ライブでは最新の技術によって …

【個別楽曲レビュー】L’Arc〜en〜Ciel/forbidden lover

日本を代表する説明不要のロックバンド、『L’Arc〜en〜Ciel』! かっこいい楽曲に加え、時々垣間見られるちょっとした遊び心が長い人気の秘訣ではないでしょうか。もちろん、ボーカルhyd …

【個別楽曲レビュー】Every Little Thing/出逢った頃のように

J-POPのお手本のような楽曲を連発したユニット、『Every Little Thing』。 特に90年代後半の五十嵐充プロデュース時代の楽曲は、ビーイング系のバンドっぽいサウンドと小室ファミリーのダ …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。