個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】ポルカッドットスティングレイ/エレクトリック・パブリック

投稿日:2017年6月4日 更新日:

2017年、ブレイク間違いなし(と思っていたけど、あんまりそうでもなかった)バンド、『ポルカドットスティングレイ』!!

女性ボーカルとギター、ベース、ドラムといった、シンプルな構成の4人ロックバンドです。現在、福岡を拠点に活動しているようですが、人気は全国区レベルと言っても過言ではありません。

今回は『エレクトリック・パブリック』の個別楽曲レビューです。

※『ポルカドットスティングレイ』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/ポルカドットスティングレイ

particle

『エレクトリック・パブリック』の全体概要

基本情報

アーティストポルカドットスティングレイ
曲名エレクトリック・パブリック
演奏時間3:35
作詞
作曲
編曲ポルカドットスティングレイ

『エレクトリック・パブリック』、”リック”で韻を踏んでるのが新触感な口当たりならぬ、新聴感な耳当たりとでも表現したい曲名ですね。

『エレクトリック・パブリック』収録アルバム

アルバム名トラック#
大正義1
全知全能5

ミニアルバム『大正義』の1曲目です。

1stフルアルバム『全知全能』にも”全知全能 ver.”で収録されています。

※『エレクトリック・パブリック』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

MVがアルバム発売前からyoutubeに公開されていたこともあり、初めて聴いたのは下記のMVだったのですが、「歌い方変わった!?」が第一印象でした。

これまでの『テレキャスター・ストライプ』しかり、『ポルカドットスティングレイ』の曲は巷で言われているように”椎名林檎”っぽい歌い方だと思っていたのですが、本作『エレクトリック・パブリック』はどちらかと言えば“Hysteric Blueっぽい歌い方”と感じました。

なんでしょう、力の抜き加減がヒスブルっぽいのかな。

本作のお気に入りポイントは、やはり右チャンネルのギターですね!

特にギターソロとアウトロ部分。

2番のサビの後にギターソロが来るという、曲構成としてはよくあるタイプですが、サビ終わりからギターソロに入るところ、ギターソロ前半の突き抜けるような高音を聴いたときは”さすがです!”と敬服しました 笑。

サビ終わりの「サヨナラさ~」と歌うボーカルからギターソロへのバトンタッチ具合が聴いててとても気持ちいいです。

アウトロのギターは、イントロなどで使われているリフをそのまま同じように繰り返すだけかと思いきや、途中からアドリブ的なフレーズに変わります。

これもアウトロには割とよくあるパターン(特にAKBとか、アイドルのアップテンポな曲に多い印象)ですが、『エレクトリック・パブリック』はギターのフレーズがとにかくかっこいいです!

初めて聴いたときはこのアウトロのギターフレーズに一番心を奪われました。

『ポルカドットスティングレイ』の名が世に知れ渡り始めたタイミングで出たミニアルバム『大正義』。そのファーストトラックということもあり、『大正義』の中では最も気合の入った1曲なのではと感じさせる仕上がりです。

『エレクトリック・パブリック』収録アルバムレビューリンク

※『ポルカドットスティングレイ』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/ポルカドットスティングレイ

-個別楽曲レビュー
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】GARNET CROW/A crown

2013年、惜しまれながらも解散した『GARNET CROW』。 女性のボーカルとキーボード、男性のギターとキーボードという4人構成で活動していました。 丁寧に作りこまれたポップソングが『GARNET …

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/FOREVER & EVER

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。 自身主宰のLUNATIC FEST.ではベテランバンドから若手バンドまでを巻き込み、日本の …

【個別楽曲レビュー】B’z/FIREBALL

ボーカルの稲葉浩志とギターの松本孝弘による二人組ロックバンド『B’z』。 『B’z』に言及するからにはやはり避けて通れないのは数々の記録でしょう。その中でも日本におけるアーティ …

【個別楽曲レビュー】PIERROT/Twelve

宗教的なカリスマ性と中毒性のある歌詞・サウンドで多大な信者を生み出したバンド『PIERROT』。 アンダーグラウンドで知的で過激。当時の10代リスナーはある種の選民思想を抱きながら『PIERROT』の …

【個別楽曲レビュー】the brilliant green/そのスピードで

『the brilliant green』はもっと評価されるべき!! UKロック風のバンドサウンドとアンニュイなのにメルヘン感のある川瀬智子のボーカルの絶妙な組み合わせは唯一無二です! そんな『the …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。