個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】GLAY/ずっと2人で…

投稿日:2017年12月15日 更新日:

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。

デビューが『X JAPAN』のYOSHIKIプロデュースだったこともあり、ヴィジュアル系というカテゴリーに分類されることが多いバンドですが、音楽性は完全にJ-POPのそれ。

メンバー間の仲の良さがにじみ出る優しい楽曲に心癒された方も多いのではないでしょうか。

今回は、『GLAY』の楽曲、『ずっと2人で…』のレビューです。

※『GLAY』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/GLAY

people

『ずっと2人で…』の全体概要

基本情報

アーティストGLAY
曲名ずっと2人で…
演奏時間7:07
作詞TAKURO
作曲TAKURO
編曲GLAY & 佐久間正英

5thシングル。『GONE WITH THE WIND』と両A面。

メジャーデビュー後の1stオリジナルアルバム『SPEED POP』からのシングルカットです。

なお、曲名の”ふたり”という表記は”二人”ではなく”2人“。ネットで歌詞検索などするときはご注意を。

『ずっと2人で…』収録アルバム

アルバム名トラック#
SPEED POP4
REVIEW-BEST OF GLAY6
DRIVE-GLAY complete BEST (DISC 1)4
-Ballad Best Singles- WHITE ROAD10
THE GREAT VACATION VOL.2 〜SUPER BEST OF GLAY〜 (Disc 1)5
MUSIC LIFE (BALLADE BEST☆MELODIES)9
REVIEW II -BEST OF GLAY- (TERU盤)6

メジャー1stオリジナルアルバム『SPEED POP』で初収録。

※『ずっと2人で…』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

シングルとしてリリースされた『ずっと2人で…』はオリコン34位と、商業的に成功したとは言えない結果に終わっています。

しかしその後、鬼売れした『REVIEW-BEST OF GLAY』に収録されたことで楽曲の良さが再発見され、知名度が急上昇。『HOWEVER』と並ぶ、『GLAY』の結婚式定番ソングとなりました。

…まぁ、この辺りをリアルタイムで経験したわけではないので上記ストーリーは私の妄想ですが、おそらく遠からずだと思います。

歌詞は直球なラブソングですが、TAKUROらしく、少々文語的で日常で使わないような表現が散りばめられています。これがいい感じでラブソング特有の軽さを打ち消し、名曲っぽさの演出に一役買っているものと思われます。

いや、”名曲っぽい”ではなく、実際“名曲”なんですけどね 笑。

あと、『GLAY』の楽曲にしては低めの歌メロなので、男性でも割合歌いやすいと思います。

ただ、演奏時間は長めなので、カラオケで歌うときは周囲の空気を読みながらの選曲に努めてください 笑。

Amazonで試聴できます。

『ずっと2人で…』収録アルバムレビューリンク

※『GLAY』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/GLAY

-個別楽曲レビュー
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】相対性理論/おはようオーパーツ

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』! 実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。 メンバーの中ではボーカルの『やくしまるえつこ』がソロでも曲を出し …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/アバンギャルドで行こうよ

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! ギラギラした妖しい容姿、歌謡曲風の曲調、核心を突いた歌詞…そのどれもが絶妙なバランスの上に成り立つ唯一無二のバンドです。 一度 …

【個別楽曲レビュー】チャットモンチー/恋愛スピリッツ

キラキラしたかわいい女の子ではなく(失礼)、もっと素の女の子をシンプルなバンドサウンドで表現してきた『チャットモンチー』! 気づけば、数多く存在する部活動的雰囲気を持った現代ガールズバンドの元祖とも言 …

【個別楽曲レビュー】GARNET CROW/Holding you, and swinging

2013年、惜しまれながらも解散した『GARNET CROW』。 女性のボーカルとキーボード、男性のギターとキーボードという4人構成で活動していました。 丁寧に作りこまれたポップソングが『GARNET …

【個別楽曲レビュー】ポケットビスケッツ/ポケビのうた

テレビのバラエティー番組から生まれた音楽ユニット『ポケットビスケッツ』。 メンバーはウッチャンナンチャンの内村光良、千秋、キャイーンのウド鈴木の3人構成。『ポケットビスケッツ』はかなり昔に活動休止して …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。