個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】ポルカッドットスティングレイ/顔も覚えてない

投稿日:2017年11月20日 更新日:

2017年、ブレイク間違いなし(と思っていたけど、あんまりそうでもなかった)バンド、『ポルカドットスティングレイ』!!

影ながら活動を応援していましたが、2017年11月にとうとうメジャーデビューを果たしました!素直におめでとうと言いたいです。

いつか、このバンドがお茶の間レベルで活躍が浸透することを期待しています。

今回は、『顔も覚えてない』のレビューです。

※『ポルカドットスティングレイ』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/ポルカドットスティングレイ

baby

『顔も覚えてない』の全体概要

基本情報

アーティストポルカドットスティングレイ
曲名顔も覚えてない
演奏時間3:16
作詞
作曲
編曲ポルカドットスティングレイ

『顔も覚えてない』収録アルバム

アルバム名トラック#
全知全能8

1stフルアルバム『全知全能』の8曲目です。

※『顔も覚えてない』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

本作『顔も覚えてない』、アルバムにスパイスを加えるためのネタ曲…という扱いでいいんですかね。

楽曲自体はしっかりと作ってあるけど、歌詞+セリフで遊ぶ感じのネタ曲という印象。音楽のジャンルは違いますが、作り方は『ゴールデンボンバー』を髣髴とさせます。

ギターソロ付近でふざける感じなんかも『ゴールデンボンバー』っぽいですね。これは、『ゴールデンボンバー』の楽曲っぽいというより、テレビでネタやってるときの『ゴールデンボンバー』のやり方っぽいと言う方が正しいのかな。

ただ、テレビでネタをやる『ゴールデンボンバー』は、映像も込みで魅せることができるんですよね。一方、本作『顔も覚えてない』は飽くまでアルバムに収録された1楽曲ですから、音源のみで勝負なんですよ。映像なしで、セリフのセンスとしゃべり方だけで笑わせるということ。これでリスナーを笑わせにかかるのは、『ゴールデンボンバー』のそれと比べると、なかなか厳しい条件の下での戦いと言えそうです。

あと、アルバム『全知全能』を聴いていると8曲目にこの曲がやってくるので、アルバムを聴き直す度に同じネタが流れるわけです。もう、単純に、ネタ部分を繰り返し聴くのがしんどくなってきます。仮に百歩譲って一回目はおもしろいことやってるなーって思いながら聴けても、二回目、三回目と、聴く度に同じネタが耳に入ってくるのは…しんどい。

これは『ポルカドットスティングレイ』のネタがつまらない云々ではなく、”笑い”と”繰り返し”の関係が持つ宿命的問題です。例えば、いくらダウンタウンのネタでも、同じやつを毎日何度も聴いて笑うのは無理ですよね。そういうことです。

…と、ちょっと辛めのことを書きましたが、曲自体は普通に好みです。スピード感のある聴きやすいロック。サビの歌詞もシンプルで覚えやすく、いつもの小難しい言葉を歌う『ポルカドットスティングレイ』とのギャップがいいです。

ギターソロ前の内輪茶番が流れているときは、心を無にしてギターソロを待っています。

Amazonで試聴できます。

『顔も覚えてない』収録アルバムレビューリンク

※『ポルカドットスティングレイ』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/ポルカドットスティングレイ

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】the brilliant green/I’M SO SORRY BABY

『the brilliant green』はもっと評価されるべき!! UKロック風のバンドサウンドとアンニュイなのにメルヘン感のある川瀬智子のボーカルの絶妙な組み合わせは唯一無二です! そんな『the …

【個別楽曲レビュー】黒夢/Merry X’mas, I Love You

ボーカルとベースの二人組という珍しい組み合わせのバンド、『黒夢』。 メジャーデビュー時はボーカル、ベース、ギターの3人構成だったのですが途中でギターの臣が脱退。その後はメンバー補充することなくボーカル …

【個別楽曲レビュー】Every Little Thing/Time goes by

J-POPのお手本のような楽曲を連発したユニット、『Every Little Thing』。 特に90年代後半の五十嵐充プロデュース時代の楽曲は、ビーイング系のバンドっぽいサウンドと小室ファミリーのダ …

【個別楽曲レビュー】JUDY AND MARY/クラシック

女性ボーカルに男性楽器隊という編成で平成の日本音楽史に数々のヒットソングを送り込んだバンド『JUDY AND MARY』。 1993年のメジャーデビュー後、6枚のオリジナルアルバムを残して2001年に …

【個別楽曲レビュー】GLAY/SHUTTER SPEEDSのテーマ

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。 シングル、アルバムともにミリオンヒットを連発し、商業的な成功という意味においては、『GLAY』のデビューをプロデュー …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。