個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】ポルカッドットスティングレイ/ジェット・ラグ

投稿日:2017年11月21日 更新日:

2017年、ブレイク間違いなし(と思っていたけど、あんまりそうでもなかった)バンド、『ポルカドットスティングレイ』!!

影ながら活動を応援していましたが、2017年11月にとうとうメジャーデビューを果たしました!素直におめでとうと言いたいです。

いつか、このバンドがお茶の間レベルで活躍が浸透することを期待しています。

今回は、『ジェット・ラグ』のレビューです。

※『ポルカドットスティングレイ』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/ポルカドットスティングレイ

aircraft

『ジェット・ラグ』の全体概要

基本情報

アーティストポルカドットスティングレイ
曲名ジェット・ラグ
演奏時間3:03
作詞
作曲
編曲ポルカドットスティングレイ

『ジェット・ラグ』、英語で”jet lag”という表記になりますが、こちら、”時差ボケ”という意味です。

この記事を書くためにこの単語を英和辞典を引いてみたんですが、”jet lag”で”時差ボケ”を意味するってのを知った時は、なるほどって思いました。

『ジェット・ラグ』収録アルバム

アルバム名トラック#
全知全能9

1stフルアルバム『全知全能』の9曲目です。

※『ジェット・ラグ』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

おとなしいオープニングで幕を開ける1曲、『ジェット・ラグ』。

このバンドの楽曲は、ノリのいいテンポに乗せてセンスのいいギターを鳴らすってのが王道パターンだと思っています。

で、このパターンを外れた曲、例えば『骨抜き E.P』収録の『心ここに在らず』とか、『大正義』収録の『ミドリ』なんかがそうなんですが、正直ハマらなかったんですよね…。うん…。

そして、おとなしいオープニングの通り、本作『ジェット・ラグ』も『ポルカドットスティングレイ』の王道パターンから外れた1曲です。

…なんですが、割と聴いています 笑。

けっこうポップで聴きやすいんですよね。特に歌メロ。

サビの歌メロなんか、同じ音を繰り返すという王道ポップメロディーになっています。これが本作『ジェット・ラグ』のポップさを醸し出すのに大きな役割を担っているものと思われます。「I my me mine…」という聴きとりやすいサビの英語詞も、英語が聴き取れないリスナーに優しい仕様 笑。

あと、曲名にも言及しておきます。

『ジェット・ラグ』という”時差ボケ”を意味する曲名がついていますが、もちろん、”帰国したばっかりで昼間でも眠い~”なんてことを歌っているわけではありません。

これは、曲の最後のフレーズにヒントがありそうです。

“大人になったと思ってたけど、そうじゃなかった”という意味のことを歌っているところですね。この、気持ちと現実の間に生じたズレ、成長していたと思ってたけどそうじゃなかったというズレを”ジェット・ラグ(時差ボケ)”と呼んでいるのでは?…と考えています。

Amazonで試聴できます。

『ジェット・ラグ』収録アルバムレビューリンク

※『ポルカドットスティングレイ』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/ポルカドットスティングレイ

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】GLAY/Life 〜遠い空の下で〜

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。 同郷の友人で組んだバンドが天下を取るという、少年漫画もびっくりの熱いストーリーも『GLAY』の魅力の一つです。青春を …

【個別楽曲レビュー】MALICE MIZER/Le ciel

今や芸能人格付けチェックの常連というイメージが強い『GACKT』。その『GACKT』が在籍していたバンドが『MALICE MIZER』です。 音楽業界の中でも異端な扱いを受けがちなV系バンドですが、そ …

【個別楽曲レビュー】Every Little Thing/Rescue me

J-POPのお手本のような楽曲を連発したユニット、『Every Little Thing』。 1996年にデビューし、2016年に20周年を迎えました。 2000年前後ほどの派手なヒットはありませんが …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/FAIRY LAND

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! バンド名からして皮肉たっぷりですが、楽曲もバンド名に負けず劣らずの皮肉な内容が多いです。ただ、しっかり芯を捉えた言葉は胸にとっ …

【個別楽曲レビュー】相対性理論/ふしぎデカルト

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』! 実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。 メンバーの中ではボーカルの「やくしまるえつこ」がソロでも曲を出し …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。