個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】チャットモンチー/恋の煙

投稿日:2017年10月29日 更新日:

キラキラしたかわいい女の子ではなく(失礼)、もっと素の女の子をシンプルなバンドサウンドで表現してきた『チャットモンチー』!

気づけば、数多く存在する部活動的雰囲気を持った現代ガールズバンドの元祖とも言える立ち位置になっています。

そんな『チャットモンチー』も、メンバー脱退を経てギターボーカルとベースの二人になり、すでにメジャーデビューから10年以上が経過しています。もはや、ガールズバンドという括りではおさまりきらないバンドなのではないでしょうか。

今回は、『恋の煙』のレビューです。

※『チャットモンチー』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/チャットモンチー

dessert

『恋の煙』の全体概要

基本情報

アーティストチャットモンチー
曲名恋の煙
演奏時間3:15
作詞福岡晃子
作曲橋本絵莉子
編曲チャットモンチー

『チャットモンチー』の1stシングル。

『恋の煙』収録アルバム

アルバム名トラック#
耳鳴り8
チャットモンチー BEST〜2005-2011〜2
BEST MONCHY 1 -Listening- (CD1)3

『耳鳴り』の方はALBUM MIXで収録されています。

※『恋の煙』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

本作『恋の煙』がリリースされた2006年当時、スペースシャワーでヘビロテされていたのがきっかけで『チャットモンチー』というバンドを知りました。

スリーピースのガールズバンドというのが珍しくて印象的でしたが、それよりも『恋の煙』のとある歌詞、そこに衝撃を受けたのを覚えています。

サビに登場する「当たりくじだけの…」というフレーズです。

これ、恋する気持ちの本質を捉えた比喩だなと、当時10代だった私は思ったわけです。

好きな相手に振り向いてもらおうと、あれこれ考えて行動してみても、それがいい結果をもたらすかどうかは、ある種“賭け”みたいなものだなと。準備の入念さよりも、タイミングだとか、どうしても読めないものに結果を左右されるのが人の気持ち。

そういった現実に対する”どうすればいいの!?”という気持ちが、この「当たりくじだけの…」というフレーズに込められている気がしたんです。当たりなのか外れなのか読むことのできない現実の中、もし叶うなら、この恋は何をやってもうまくいく、100%当たるくじにならないかな…と。

作詞を担当した福岡晃子が実際にどんな思いを込めたのかはわかりませんが、私は勝手に上記のような解釈をし、勝手に共感していたのが本作『恋の煙』です。

『恋の煙』収録アルバムレビューリンク

※『チャットモンチー』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/チャットモンチー

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】GARNET CROW/君という光

2013年、惜しまれながらも解散した『GARNET CROW』。 女性のボーカルとキーボード、男性のギターとキーボードという4人構成で活動していました。 メンバーが楽曲制作に携わる場合、ボーカルが作詞 …

【個別楽曲レビュー】B’z/太陽のKomachi Angel

ボーカルの稲葉浩志とギターの松本孝弘による二人組ロックバンド『B’z』。 『B’z』に言及するからにはやはり避けて通れないのは数々の記録でしょう。その中でも日本におけるアーティ …

【個別楽曲レビュー】Every Little Thing/キモチ

J-POPのお手本のような楽曲を連発したユニット、『Every Little Thing』。 特に90年代後半の五十嵐充プロデュース時代の楽曲は、ビーイング系のバンドっぽいサウンドと小室ファミリーのダ …

【個別楽曲レビュー】the brilliant green/Brownie the cat -魅惑の猫ルーム-

『the brilliant green』はもっと評価されるべき!! UKロック風のバンドサウンドとアンニュイなのにメルヘン感のある川瀬智子のボーカルの絶妙な組み合わせは唯一無二! 元々3人組のバンド …

【個別楽曲レビュー】ゴールデンボンバー/イヤホン

エアーバンドなる言葉を世に定着させた先駆者『ゴールデンボンバー』。通称”金爆(きんばく)”。 自分たちの好きなことをするため、あえてメジャーデビューを選ばずにインディーズで活動 …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。