個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】hide/BREEDING

投稿日:2017年10月15日 更新日:

伝説のミュージシャン…その言葉が最も似合う日本人は、やはり『hide』ではないでしょうか。

カリスマバンド『X JAPAN』のギタリストというポジション、トレードマークの赤髪、ズバ抜けたセンス、そして若くして迎えてしまった死…。

『hide』を聴いたことがある人なら、おそらく誰しも思ったんじゃないでしょうか、”今も生きてたら、どんなことして楽しませてくれてたんだろう”って。

今回は、『BREEDING』のレビューです。

※『hide』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/hide

image

『BREEDING』の全体概要

基本情報

アーティストhide
曲名BREEDING
演奏時間4:59
作詞hide
作曲hide
編曲hide

『BREEDING』収録アルバム

アルバム名トラック#
Ja,Zoo8
hide BEST 〜PSYCHOMMUNITY〜17
KING OF PSYBORG ROCK STAR10

オリジナルアルバム『Ja,Zoo』に収録。

非シングル曲ながら、幾つかのベストアルバムにも収録されています。

※『BREEDING』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

自分の中に”天使”と”悪魔”がいて、天使は性善説的な立場でささやき、悪魔は性悪説的な立場でささやく。その天使と悪魔の二つの声の間で揺れる自分…。

漫画なんかにこんな表現ありますよね。本作『BREEDING』は、ざっくり言ってしまうとそんな“自分の中にいる存在たち”を歌った1曲です。

『BREEDING』の主人公、頭の中に「2匹のムシケラ」が存在しているようです。この「ムシケラ」はそれぞれ真逆な主張をする関係のようで、ちょうど上記の”天使と悪魔”を想像してもらえると歌の内容がわかりやすいのではないでしょうか。

この曲のおもしろいところは、主人公、「ムシケラ」、そして曲名の『BREEDING』という言葉の関係にあると思います。

『BREEDING』という単語、”飼育”という意味があります。日本語でも”ペットブリーダー”という言葉が浸透しているので、”breed”の意味はなんとなく想像がつくのではないでしょうか。

問題は、”BREEDING(飼育)”の対象。普通に考えれば、”主人公が「ムシケラ」を飼育”という構図を描くかと思います。しかし『BREEDING』を聴くと、どうやらそうでもないようです。

つまり、“「ムシケラ」に飼育されているのは自分の方では?”と、疑問を抱くような曲の内容になっているんですね。

単に”自分の中にいる存在に悩む”というだけで終わらせず、その上下関係に切り口を持ってきた視点がおもしろいです。

この後味、ジャンルは違いますが”芥川龍之介”の作品に近い気がします。

『BREEDING』収録アルバムレビューリンク

※『hide』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/hide

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/ゴージャス

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! シングルのリリースはあったものの、2018年7月現在、未だに復活後のオリジナルアルバムが発表されていません(*)。過去の名盤た …

【個別楽曲レビュー】X JAPAN/Rusty Nail

日本の音楽史を語る上で絶対に外すのことのできないバンド、『X JAPAN』。 YOSHIKI、Toshl、HIDEといったメンバーひとりひとりが持つ物語、バンドが歩んだ歴史、そして多くのロックキッズを …

【個別楽曲レビュー】ZONE/旅立ち・・・

“バンド”でも”アイドル”でもない“バンドル”という新しいジャンルで活動を始めた4人組グループ『ZONE』。 途中で本当に楽器を …

【個別楽曲レビュー】X JAPAN/White Wind From Mr.Martin ~Pata’s Nap~

日本の音楽史を語る上で絶対に外すのことのできないバンド、『X JAPAN』。 YOSHIKI、Toshl、HIDEといったメンバーひとりひとりが持つ物語、バンドが歩んだ歴史、そして多くのロックキッズを …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/LOVE IS ZOOPHILIA

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! ギラギラした妖しい容姿、歌謡曲風の曲調、核心を突いた歌詞…そのどれもが絶妙なバランスの上に成り立つ唯一無二のバンドです。 一度 …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。