個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】Janne Da Arc/Lunatic Gate

投稿日:

2019年、突如解散を発表した『Janne Da Arc』。

キーボードを絡めたカラフルな音色、個々の卓越した演奏技術による派手なサウンド、そしてキャッチーなメロディーラインが魅力的な楽曲をいくつも生み出したバンドです。

なお、ボーカルのyasuはソロプロジェクト『Acid Black Cherry』にて現在も活躍中。

今回は、アルバム『D・N・A』の8曲目、『Lunatic Gate』のレビューです。

※『Janne Da Arc』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/Janne Da Arc

『Lunatic Gate』の全体概要

基本情報

アーティストJanne Da Arc
曲名Lunatic Gate
演奏時間4:24
作詞yasu
作曲you & yasu
編曲you & Janne Da Arc & 明石昌夫

2ndシングル。

『Lunatic Gate』収録アルバム

アルバム名トラック#
D・N・A8
SINGLES (Disc1)2

オリジナルアルバム『D・N・A』の8曲目に収録。

※『Lunatic Gate』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

イントロのかっこよさに定評のある『Janne Da Arc』ですが、本作『Lunatic Gate』のイントロのかっこよさは特に格別

ベースで始まる怪しげなオープニングからRPGのボス戦でも始まるかのような激しい曲調へ切り替わる瞬間が最高です。

来るぞ来るぞ…キタ――(゚∀゚)――!!的な、お約束感のある展開ではありますが、わかっていても逆らえない高揚感があります。

私が本作『Lunatic Gate』に出会った中学生の頃、このイントロが聴きたくてずいぶんヘビロテしたものです 笑。

それから、本作『Lunatic Gate』は歌詞もいいです。

いや、感動的なフレーズがあるとか、人生影響する偉大な内容だとか、そういうのではなく、シンプルにチャラい恋愛の歌詞なんですけどね。『Janne Da Arc』お得意の”遊びのつもりだったのが、いつの間にか虜になっちまったんだぜ”というストーリーです。

ただ、こういうチャラい歌詞が『Janne Da Arc』のかっこいいサウンドと相性が良いように感じます。

なんというか、チャラくてわかりやすいストーリーの方が変なところに引っかからず、かっこいいサウンドに自然と身を任せられる気がするんですよね。

例えば、曲名やサビに出てくる『Lunatic Gate』というフレーズも正直意味は分かりませんが、“なんか下ネタをかっこよく表現してるんだろうな”でサラッと聴き流すことができます 笑。

Amazonで試聴できます。

『Lunatic Gate』収録アルバムレビューリンク

※『Janne Da Arc』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/Janne Da Arc

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】Janne Da Arc/Vanity

2019年、突如解散を発表した『Janne Da Arc』。 キーボードを絡めたカラフルな音色、個々の卓越した演奏技術による派手なサウンド、そしてキャッチーなメロディーラインが魅力的な楽曲をいくつも生 …

【個別楽曲レビュー】ポルカッドットスティングレイ/ミドリ

2017年、ブレイク間違いなし(と思っていたけど、あんまりそうでもなかった)バンド、『ポルカドットスティングレイ』!! 女性ボーカルとギター、ベース、ドラムといった、シンプルな構成の4人ロックバンドで …

【個別楽曲レビュー】L’Arc〜en〜Ciel/It’s the end

日本を代表する説明不要のロックバンド、『L’Arc〜en〜Ciel』! かっこいい楽曲に加え、時々垣間見られるちょっとした遊び心が長い人気の秘訣ではないでしょうか。もちろん、ボーカルhyd …

【個別楽曲レビュー】GARNET CROW/Endless Desire

2013年、惜しまれながらも解散した『GARNET CROW』。 女性のボーカルとキーボード、男性のギターとキーボードという4人構成で活動していました。 メンバーが楽曲制作に携わる場合、ボーカルが作詞 …

【個別楽曲レビュー】B’z/RUN

ボーカルの稲葉浩志とギターの松本孝弘による二人組ロックバンド『B’z』。 『B’z』に言及するからにはやはり避けて通れないのは数々の記録でしょう。その中でも日本におけるアーティ …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。
S