個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】チャットモンチー/8cmのピンヒール

投稿日:2017年11月12日 更新日:

キラキラしたかわいい女の子ではなく(失礼)、もっと素の女の子をシンプルなバンドサウンドで表現してきた『チャットモンチー』!

気づけば、数多く存在する部活動的雰囲気を持った現代ガールズバンドの元祖とも言える立ち位置になっています。

そんな『チャットモンチー』も、メンバー脱退を経てギターボーカルとベースの二人になり、すでにメジャーデビューから10年以上が経過しています。もはや、ガールズバンドという括りではおさまりきらないバンドなのではないでしょうか。

今回は、『8cmのピンヒール』のレビューです。

※『チャットモンチー』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/チャットモンチー

shoe

『8cmのピンヒール』の全体概要

基本情報

アーティストチャットモンチー
曲名8cmのピンヒール
演奏時間4:07
作詞高橋久美子
作曲橋本絵莉子
編曲チャットモンチー

『8cmのピンヒール』収録アルバム

アルバム名トラック#
告白1
チャットモンチー BEST〜2005-2011〜15
BEST MONCHY 1 -Listening- (CD1)17

3rdフルオリジナルアルバム『告白』の1曲目に収録。

※『8cmのピンヒール』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

1stミニアルバム『chatmonchy has come』あたりの楽曲が、未だに私の中の『チャットモンチー』というバンドのイメージとして焼き付いています。

“部活動”とか”放課後”とか、そんなのがキーワードのガールズバンドって思っている節があるということです。

本作は『8cmのピンヒール』って曲名がついています。

“ピンヒール”って、もう、この言葉から連想するのは完全に大人の女性ですよ。いつまで私は間違ったイメージで『チャットモンチー』を見ているんでしょうね、反省です…。

…とはいえ、本作『8cmのピンヒール』の楽曲は”大人の女性”を象徴するツールとして出てきているワケではないです。多分。

例えば、キメのフレーズで何度か登場する「8cmのピンヒールで…」というところ、ここは“この恋はなかなか進展しないね、まるで8cmのピンヒールを履いて走っているみたいに”という内容を示している比喩なんじゃないかなと解釈しています。

比喩と言えば、1番のサビ最後に出てくるフレーズ、「真っ黒な画用紙に…」ってところが素敵です。月夜をこういうふうに表現したのって、この人たちが初めてなんじゃないでしょうか。

主人公の気持ちと見えている景色と、そのどちらをも一言で表現した、絶妙なフレーズだと思います。

Amazonで試聴できます。

『8cmのピンヒール』収録アルバムレビューリンク

※『チャットモンチー』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/チャットモンチー

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】相対性理論/バーモント・キッス

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』! 実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。 メンバーの中ではボーカルの「やくしまるえつこ」がソロでも曲を出し …

【個別楽曲レビュー】PIERROT/利己的な遺伝子

宗教的なカリスマ性と中毒性のある歌詞・サウンドで多大な信者を生み出したバンド『PIERROT』。 2006年突如解散してしまいましたが、最近になってライブを開催してみたりファンクラブを再始動させたりと …

【個別楽曲レビュー】the brilliant green/I’M SO SORRY BABY

『the brilliant green』はもっと評価されるべき!! UKロック風のバンドサウンドとアンニュイなのにメルヘン感のある川瀬智子のボーカルの絶妙な組み合わせは唯一無二です! そんな『the …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/離れるな

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! シングルのリリースはあったものの、2018年7月現在、未だに復活後のオリジナルアルバムが発表されていません(*)。過去の名盤た …

【個別楽曲レビュー】相対性理論/ふしぎデカルト

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』! 実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。 メンバーの中ではボーカルの「やくしまるえつこ」がソロでも曲を出し …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。