個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】Every Little Thing/鮮やかなもの

投稿日:

J-POPのお手本のような楽曲を連発したユニット、『Every Little Thing』。

特に90年代後半の五十嵐充プロデュース時代の楽曲は、ビーイング系のバンドっぽいサウンドと小室ファミリーのダンスっぽいサウンドを見事に融合させた、ザ・J-POPでした。

初期ELTサウンドを支えた五十嵐充は2000年にELTを脱退。その後、『day after tomorrow』のプロデューサーとして再び活躍を始めます。

今回は、『Every Little Thing』の楽曲、『鮮やかなもの』のレビューです。

※『Every Little Thing』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/Every Little Thing

『鮮やかなもの』の全体概要

基本情報

アーティストEvery Little Thing
曲名鮮やかなもの
演奏時間4:14
作詞持田香織
作曲多胡邦夫
編曲伊藤一朗 & 桑島幻矢

『鮮やかなもの』収録アルバム

アルバム名トラック#
4 FORCE5
Every Ballad Songs4

4thアルバム『4 FORCE』の5曲目に収録。

※『鮮やかなもの』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

決して派手さはない、落ち着いた雰囲気ながらもELT屈指の名曲『鮮やかなもの』。

「うららかな春の日」に過去の恋愛をふと思い出す、そんな1曲です。

恋愛している最中は、とても大きな感情の揺れがありますよね。頭の中を占領するほどの大きな感情。

ただ、何年も経って振り返ってみると、けっこう穏やかな気持ちで当時のことを思い出せるものです。あのときの感情を忘れたわけではないにもかかわらず、今となっては表情一つ変えずに当時のことを頭の中で再生できる。そんな冷静な気持ちというのが案外リアルなところではないでしょうか。

本作『鮮やかなもの』では、まさにそんな“冷静な気持ち”を楽曲の雰囲気から感じ取ることができます。

歌詞を見ると、けっこうひどい思い出を歌っていることがわかるのですが、楽曲の雰囲気に深刻さや憂鬱さは全くありません。ただただ終始穏やかで落ち着いた雰囲気の作りになっています。

大きな感情の動きを伴った過去の出来事と、それを冷静に見ている今の自分。

この事実を本作『鮮やかなもの』では”穏やかで落ち着いた雰囲気”で表現していることにリアル感があるのでしょう。

他では味わえない独特な表現方法ですが、それこそが本作『鮮やかなもの』の名曲たるゆえんだと思います。

Amazonで試聴できます。

『鮮やかなもの』収録アルバムレビューリンク

※『Every Little Thing』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/Every Little Thing

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/I CAN BE SHIT, MAMA

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! 復活後も精力的に新作を発表してくれるのがとても嬉しいです。 テレビなんかでは、過去の名作を披露してくれることが時々ありますので …

【個別楽曲レビュー】相対性理論/人工衛星

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』! 実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。 最初のミニアルバム『シフォン主義』の発表から10年以上が経過した …

【個別楽曲レビュー】Every Little Thing/今でも・・・あなたが好きだから

J-POPのお手本のような楽曲を連発したユニット、『Every Little Thing』。 特に90年代後半の五十嵐充プロデュース時代の楽曲は、ビーイング系のバンドっぽいサウンドと小室ファミリーのダ …

【個別楽曲レビュー】GARNET CROW/Sky

2013年、惜しまれながらも解散した『GARNET CROW』。 女性のボーカルとキーボード、男性のギターとキーボードという4人構成で活動していました。 丁寧に作りこまれたポップソングが『GARNET …

【個別楽曲レビュー】GLAY/春を愛する人

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。 シングル、アルバムともにミリオンヒットを連発し、商業的な成功という意味においては、『GLAY』のデビューをプロデュー …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。