個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】Every Little Thing/Pray

投稿日:2019年4月30日 更新日:

J-POPのお手本のような楽曲を連発したユニット、『Every Little Thing』。

1996年にデビューし、2016年に20周年を迎えました。

2000年前後ほどの派手なヒットはありませんが、とどまることなくコンスタントに活動を続けるユニットというのは、今や希少な存在ではないでしょうか。

今回は、『Every Little Thing』の楽曲、『Pray』のレビューです。

※『Every Little Thing』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/Every Little Thing

poppy

『Pray』の全体概要

基本情報

アーティストEvery Little Thing
曲名Pray
演奏時間5:23
作詞五十嵐充
作曲五十嵐充
編曲五十嵐充

2000年1月1日にリリースされた13thシングル。両A面シングルの一つで、もう片方は『Get Into A Groove』。

本作『Pray』がアルバム『eternity』収録曲の中で最も演奏時間の長い作品になります(リミックス楽曲を除く)。

『Pray』収録アルバム

アルバム名トラック#
eternity1
Every Best Single 21
Every Best Single 〜COMPLETE〜 (Disc 2)1
Every Best Single 2 〜MORE COMPLETE〜 (Disc 2)1

3rdアルバム『eternity』の1曲目に収録。

そして他のベストアルバムでも常に1曲目に収録されています。

※『Pray』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

相変わらずのキャッチーなメロディーがELTらしい楽曲、『Pray』。

サビ頭の構成にして、その出だしに登場する「To The Sky」部分のメロディーが跳ねるようなシンコペーションになっており、このフレーズがよく耳に残る作りになっています。

覚えやすさ、浸透のしやすさを第一に考えるなら、この部分に当てる歌詞を曲名に使うほうがいいかもしれませんね。本作のケースで言えば、曲名をいっそ”To The Sky”にしてしまうという感じです。

サビだけでなく、Aメロにもこのシンコペーションのモチーフが何度か登場しています。まるで別々の楽曲をくっつけたようなサビとAメロを持つ作品もある中、本作『Pray』は曲全体に統一感を持たせた作りになっているというわけですね。ジェットコースター的な激しい展開ではありませんが、良メロをじっくり味わうという王道的な楽しみ方ができます。

あと、『Pray』に関して個人的に好きなのが持田香織の歌い方です。

デビュー当時の『Feel My Heart』等で聴ける“やる気の無い(ように聴こえる)歌い方”も非常に好きなのですが、本作『Pray』頃の安定したクセの無い歌い方もかなり好みなのです。

Amazonで試聴できます。

『Pray』収録アルバムレビューリンク

※『Every Little Thing』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/Every Little Thing

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/楽園

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! 流行りに左右されない、媚びないロックサウンドが大好きです!! 復活してからも、変わらずにギラギラした妖しいロックを奏でていって …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/審美眼ブギ

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! ギラギラした妖しい容姿、歌謡曲風の曲調、核心を突いた歌詞…そのどれもが絶妙なバランスの上に成り立つ唯一無二のバンドです。 一度 …

【個別楽曲レビュー】チャットモンチー/夕日哀愁風車

キラキラしたかわいい女の子ではなく(失礼)、もっと素の女の子をシンプルなバンドサウンドで表現してきた『チャットモンチー』! 気づけば、数多く存在する部活動的雰囲気を持った現代ガールズバンドの元祖とも言 …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/Chelsea Girl

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! このバンドを紹介する際、当たり前のように『THE YELLOW MONKEY』と打ち込んでいるわけですが、よく考えるとこの言葉 …

【個別楽曲レビュー】X JAPAN/EASY FIGHT RAMBLING

日本の音楽史を語る上で絶対に外すのことのできないバンド、『X JAPAN』。 YOSHIKI、Toshl、HIDEといったメンバーひとりひとりが持つ物語、バンドが歩んだ歴史、そして多くのロックキッズを …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。
S