個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】GLAY/Will Be King

投稿日:2018年8月25日 更新日:

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。

デビューから20年以上経つベテランバンドですが、長寿バンドに付きものの”メンバー間の確執”とは無縁なところも、もはや『GLAY』の個性と言えそうです。”平和なロックバンド”というある意味矛盾したフレーズですら納得して飲み込んでしまえる、そんな懐の深さを『GLAY』には感じますよね。

今回は、『GLAY』の個別楽曲、『Will Be King』のレビューです。

※『GLAY』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/GLAY

rose

『Will Be King』の全体概要

基本情報

アーティストGLAY
曲名Will Be King
演奏時間7:29
作詞TAKURO
作曲TAKURO
編曲GLAY& 佐久間正英

約7分半と、本作『Will Be King』がアルバム『HEAVY GAUGE』収録曲の中で最も演奏時間の長い楽曲になります。

『Will Be King』収録アルバム

アルバム名トラック#
HEAVY GAUGE10

オリジナルアルバム『HEAVY GAUGE』の10曲目に収録。

※『Will Be King』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

途中で楽曲の雰囲気がガラッと変わる様子が印象的な楽曲、『Will Be King』。

まるで元は別々の曲だったものをくっつけたんじゃないかと思うような構成になっているんですよね。

雰囲気の変わる前後をそれぞれ前半、後半と呼ぶことにしますが、前半には前半のAメロ、Bメロ、サビがありますし、後半には後半の、前半とは全く異なるAメロ、Bメロ、サビがあるのです。

後半終了後に再度前半のモチーフが登場するような、いわゆるサンドウィッチ的構造になってるわけでもないので、本当に別々の曲を単純連結したように感じるのです。

ただ、その単純連結が…本作『Will Be King』の魅力だと思っています。

教科書的に観察するなら、本来は前半のモチーフを最後にもう一度繰り返すべき(サンドウィッチ構造にすべき)なんですよね。単純連結よりもこちらの方が繰り返しという観点でも印象に残りますし、何より感動的フィナーレを迎えた感がでます。

漫才でも、前半に出した伏線をオチで回収するとかっこいいですよね。そんな感じ。

しかし、本作『Will Be King』はそうではありません。前半のモチーフは再登場させず、前半と後半を単純連結させて作品を完結させています。

なぜか。

本作『Will Be King』の前半後半で何が歌われているか見てみますと、前半で“すばらしき過去”を描き、後半で“現実との葛藤”を描いています。

サンドウィッチ構造ではない、単純連結構造を用いることで不可逆的な運命の流れを表現しているのではないでしょうか。

“すばらしき過去を取り戻すことはもうできない”ということを言葉(歌詞)だけでなく、まさに音楽そのもので表現しようと試みている、そのためにセオリーのサンドウィッチ構造を無視して単純連結を選択したのではないか、私はそう考えています。

なんだか、一種のバッドエンド映画のようですが、”すばらしき過去”→”現実との葛藤”を描いてそのまま楽曲を閉じることで、なんとも言えない余韻を楽しめます。

それから、楽曲の構造もすばらしいですが、個人的には、後半の”現実との葛藤”で用いられている言葉の選択が大好きです。

現実を見つめ、それを打破できない自分に対する苛立ち…そこにとてもリアルな感情を重ねてしまいます。

『Will Be King』収録アルバムレビューリンク

※『GLAY』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/GLAY

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】B’z/Real Thing Shakes

ボーカルの稲葉浩志とギターの松本孝弘による二人組ロックバンド『B’z』。 『B’z』に言及するからにはやはり避けて通れないのは数々の記録でしょう。その中でも日本におけるアーティ …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/HOTEL宇宙船

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! 復活後も精力的に新作を発表してくれるのがとても嬉しいです。 テレビなんかでは、過去の名作を披露してくれることが時々ありますので …

【個別楽曲レビュー】B’z/Pleasure’91 〜人生の快楽〜

ボーカルの稲葉浩志とギターの松本孝弘による二人組ロックバンド『B’z』。 『B’z』に言及するからにはやはり避けて通れないのは数々の記録でしょう。その中でも日本におけるアーティ …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/Stars

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! ギラギラとした妖しい雰囲気はそのままに、復活後の彼らの楽曲には溢れんばかりの優しさを感じます。 離れ離れになっていた十数年とい …

【個別楽曲レビュー】黒夢/LOVE SONG

ボーカルとベースの二人組という珍しい組み合わせのバンド、『黒夢』。 1994年のメジャーデビュー後、順調にセールスを伸ばしていた中1999年に無期限の活動停止を発表。そしてその約10年後の2010年、 …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。