個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】B’z/TIME

投稿日:2019年6月25日 更新日:

ボーカルの稲葉浩志とギターの松本孝弘による二人組ロックバンド『B’z』。

『B’z』に言及するからにはやはり避けて通れないのは数々の記録でしょう。その中でも日本におけるアーティスト・トータル・セールス(CD)が歴代1位という記録は最もインパクトのあるものではないでしょうか。

シンプルに、日本の歴史上最もCDを売り上げたアーティストが、この『B’z』というバンドなのです…!

CDという媒体自体が売れない時代になった今、この記録を塗り替えるアーティストが現れることはないかもしれませんね…。

今回は、『B’z』の個別楽曲、『TIME』のレビューです。

※『B’z』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/B’z

yokohama

『TIME』の全体概要

基本情報

アーティストB’z
曲名TIME
演奏時間4:56
作詞稲葉浩志
作曲松本孝弘
編曲松本孝弘 & 明石昌夫

10thシングル『BLOWIN’』のカップリング曲。

『TIME』収録アルバム

アルバム名トラック#
B’z The Best “Treasure”3
The Ballads 〜Love & B’z〜6
B’z The Best “ULTRA Treasure” (DISC 1)4

オリジナルアルバム未収録。

※『TIME』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

オリエンタルなメロディーが特徴的なバラード作品『TIME』。カップリング曲ながら、いくつものベストアルバムに収録されてきた実績を持つ楽曲です。

シングルA面ではないので”隠れた名曲!”と言いたいところですが、『恋心 (KOI-GOKORO)』等と同じく、数百万枚も売れたベストアルバムに収録されているので正直全然隠れてきれてませんね。ここまで来ると、むしろ公に認められた名曲の部類かもしれません 笑。

さて、本作『TIME』、曲名通り”時間の流れ”を歌った作品です。

時の移ろいを”天候”を使って表現しているのもおもしろいところですね。1番は「晴れ」のシーンを、2番は「雨」のシーンを歌っています。そして、天候の変化とともに恋人の心情も少しずつ変化していくんですよね…。

個人的には、本作『TIME』の2番AメロからBメロに欠けての「雨」のシーンが大好きです。ここ、とても写実的で美しい言葉による表現がなされています。

“「雨」で色を失った街と、その中にポツポツと見えるカラフルな「傘」、そして主人公と恋人の間にあるすれ違いの予感”…美しい!

『TIME』収録アルバムレビューリンク

※『B’z』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/B’z

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】ゲスの極み乙女。/キラーボール

2014年メジャーデビューの後、2015年に紅白歌合戦へ出演と、国民的なバンドへ成長していた矢先、例の不倫事件で世間のイメージが急降下してしまったバンド、『ゲスの極み乙女。』。 とは言え、有名人が不倫 …

【個別楽曲レビュー】hide/Cafe Le Psyence

伝説のミュージシャン…その言葉が最も似合う日本人は、やはり『hide』ではないでしょうか。 カリスマバンド『X JAPAN』のギタリストというポジション、トレードマークの赤髪、ズバ抜けたセンス、そして …

【個別楽曲レビュー】GARNET CROW/dreaming of love

2013年、惜しまれながらも解散した『GARNET CROW』。 女性のボーカルとキーボード、男性のギターとキーボードという4人構成で活動していました。 丁寧に作りこまれたポップソングが『GARNET …

【個別楽曲レビュー】相対性理論/ミス・パラレルワールド

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』! 実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。 最初のミニアルバム『シフォン主義』の発表から10年以上が経過した …

【個別楽曲レビュー】黒夢/優しい悲劇

ボーカルとベースの二人組という珍しい組み合わせのバンド、『黒夢』。 メジャーデビュー時はボーカル、ベース、ギターの3人構成だったのですが途中でギターの臣が脱退。その後はメンバー補充することなくボーカル …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。