個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】hide/BLUE SKY COMPLEX

投稿日:

伝説のミュージシャン…その言葉が最も似合う日本人は、やはり『hide』ではないでしょうか。

カリスマバンド『X JAPAN』のギタリストというポジション、トレードマークの赤髪、ズバ抜けたセンス、そして若くして迎えてしまった死…。

『hide』を聴いたことがある人なら、おそらく誰しも思ったんじゃないでしょうか、”今も生きてたら、どんなことして楽しませてくれてたんだろう”って。

今回は、個別楽曲『BLUE SKY COMPLEX』のレビューです。

※『hide』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/hide

『BLUE SKY COMPLEX』の全体概要

基本情報

アーティストhide
曲名BLUE SKY COMPLEX
演奏時間5:35
作詞hide
作曲hide
編曲hide

『BLUE SKY COMPLEX』収録アルバム

アルバム名トラック#
HIDE YOUR FACE11

オリジナルアルバム『HIDE YOUR FACE』の11曲目に収録。

※『BLUE SKY COMPLEX』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

ビビッドな音色のシンセが印象的な1曲、『BLUE SKY COMPLEX』。

個人的にはこの音色に初期『B’z』を連想しました。かなり露骨な例ですが、例えば『LADY NAVIGATION』とか。

アルバム『HIDE YOUR FACE』がリリースされた90年代前半は派手なシンセの音が流行っていたのでしょうかね。

実際のところ、『hide』が派手なシンセを楽曲に取り入れるのは珍しいのですが、本作『BLUE SKY COMPLEX』は当時の流行りに乗っかってみたのかもしれません。

そんな耳当たりのいいアレンジが施されている中、『BLUE SKY COMPLEX(青空コンプレックス)』と名付けられている通り、割とインドア寄りな内容が歌われています。

無条件に礼賛されがちな太陽という存在ですが、それに対して”NO”を突き付けるという『hide』らしい皮肉が込められた歌詞ですね。特に「blue sky」と「ウルサイ」で韻を踏んでいる1番のAメロが、響き的にも皮肉的にも気持ちいいです。

“青空コンプレックス”とまでは言わないとしても、どちらかと言えば夜型かな…なんて思う方なら、本作『BLUE SKY COMPLEX』の内容に共感できるのではないでしょうか。

夜型だという自覚のある方は、是非お試しあれ。

Amazonで試聴できます。

『BLUE SKY COMPLEX』収録アルバムレビューリンク

※『hide』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/hide

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】PIERROT/ECO=System

宗教的なカリスマ性と中毒性のある歌詞・サウンドで多大な信者を生み出したバンド『PIERROT』。 アンダーグラウンド界のカリスマボーカル”キリト”と、奇天烈なサウンドで世界観に …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/離れるな

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! シングルのリリースはあったものの、2018年7月現在、未だに復活後のオリジナルアルバムが発表されていません(*)。過去の名盤た …

【個別楽曲レビュー】GARNET CROW/wish★

2013年、惜しまれながらも解散した『GARNET CROW』。 女性のボーカルとキーボード、男性のギターとキーボードという4人構成で活動していました。 丁寧に作りこまれたポップソングが『GARNET …

【個別楽曲レビュー】チャットモンチー/シャングリラ

キラキラしたかわいい女の子ではなく(失礼)、もっと素の女の子をシンプルなバンドサウンドで表現してきた『チャットモンチー』! 気づけば、数多く存在する部活動的雰囲気を持った現代ガールズバンドの元祖とも言 …

【個別楽曲レビュー】GLAY/原色の空

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。 『GLAY』の商業的全盛期はTAKUROがメインコンポーザーとしてシングルA面楽曲の全てを作詞作曲していましたが、2 …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。