個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/CALL FOR LOVE

投稿日:2019年12月1日 更新日:

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。

復活後も定期的に新作をリリースして楽しませてくれるのみならず、ライブでは最新の技術によって生まれ変わった過去の名曲を余すことなく披露してくれます。止まることなく進化し続けるこのバンドを見逃すわけにはいきませんね。

今回は、『LUNA SEA』の楽曲、『CALL FOR LOVE』のレビューです。

※『LUNA SEA』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/LUNA SEA

『CALL FOR LOVE』の全体概要

基本情報

アーティストLUNA SEA
曲名CALL FOR LOVE
演奏時間0:42
作詞RYUICHI
作曲SUGIZO
編曲LUNA SEA

本作『CALL FOR LOVE』がアルバム『IMAGE』収録曲の中で最も演奏時間の短い作品です。

『CALL FOR LOVE』収録アルバム

アルバム名トラック#
IMAGE1

オリジナルアルバム『IMAGE』の1曲目に収録。

※『CALL FOR LOVE』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

演奏時間が1分にも満たない、非常に短い楽曲『CALL FOR LOVE』。終始響き渡る女性コーラスが神聖な雰囲気を醸し出しています。

本作『CALL FOR LOVE』も『LUNA SEA』の作品の一つであることは間違いありませんが、演奏そのものに『LUNA SEA』のメンバーは一切関わっていないと思われます。ギターもベースもドラムも入ることなく、本当に女性コーラスのみで構成された楽曲ですので。

ボーカルの入っていないインスト曲がアルバムに収録されることは多々ありますが、バンドの演奏の入っていない作品というのはけっこう珍しいのではないでしょうか。

本作『CALL FOR LOVE』、アルバム『IMAGE』の中では次曲『Déjàvu』に繋ぐオープニング的な位置づけを担っていると思われます。『CALL FOR LOVE』の最後にRYUICHIが「Image is calling you」と言った後、間髪入れず『Déjàvu』に移り変わりますし。

アルバム『IMAGE』の1曲目として『Déjàvu』を配置したい思いがありながらも、『Déjàvu』のイントロに少々唐突感があり、アルバムのオープニングとしては相応しくないという判断があったのでしょうかね。

確かに、アルバム『IMAGE』を聴くときは本作『CALL FOR LOVE』を飛ばしてしまわず、『CALL FOR LOVE』→『Déjàvu』の流れに身を任せる方がしっくりくる感じがあります。

以下、『IMAGE』のAmazonリンクです。『IMAGE』のジャケットは特別過激というわけではありませんが、厳しめに見るとGoogle先生に怒られる可能性があるので、文字リンクの配置とさせてください。

IMAGE (Amazonリンク)

『CALL FOR LOVE』収録アルバムレビューリンク

※『LUNA SEA』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/LUNA SEA

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/END OF SORROW

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。 ヴィジュアル系というジャンルにおけるバンドアンサンブルの方針、特に、ツインギターの絡み方を …

【個別楽曲レビュー】L’Arc〜en〜Ciel/真実と幻想と

日本を代表する説明不要のロックバンド、『L’Arc〜en〜Ciel』! かっこいい楽曲に加え、時々垣間見られるちょっとした遊び心が長い人気の秘訣ではないでしょうか。もちろん、ボーカルhyd …

【個別楽曲レビュー】相対性理論/ふしぎデカルト

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』! 実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。 メンバーの中ではボーカルの「やくしまるえつこ」がソロでも曲を出し …

【個別楽曲レビュー】PIERROT/不謹慎な恋

宗教的なカリスマ性と中毒性のある歌詞・サウンドで多大な信者を生み出したバンド『PIERROT』。 このバンドが活躍していた90年代後半から00年代前半頃はまだ”中二病”という言 …

【個別楽曲レビュー】PIERROT/THE FIRST CRY IN HADES (GUILTY)

宗教的なカリスマ性と中毒性のある歌詞・サウンドで多大な信者を生み出したバンド『PIERROT』。 このバンドが活躍していた90年代後半から00年代前半頃はまだ”中二病”という言 …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。