個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】B’z/ZERO

投稿日:2019年3月5日 更新日:

ボーカルの稲葉浩志とギターの松本孝弘による二人組ロックバンド『B’z』。

『B’z』に言及するからにはやはり避けて通れないのは数々の記録でしょう。その中でも日本におけるアーティスト・トータル・セールス(CD)が歴代1位という記録は最もインパクトのあるものではないでしょうか。

シンプルに、日本の歴史上最もCDを売り上げたアーティストが、この『B’z』というバンドなのです…!

今回は、『B’z』の個別楽曲、『ZERO』のレビューです。

※『B’z』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/B’z

calculator

『ZERO』の全体概要

基本情報

アーティストB’z
曲名ZERO
演奏時間4:50
作詞稲葉浩志
作曲松本孝弘
編曲松本孝弘 & 明石昌夫

11thシングルのA面曲。売上枚数約131万枚のミリオンヒット作品。

このシングルのカップリング曲はファン人気の高い『恋心 (KOI-GOKORO)』が収録されています。

『ZERO』収録アルバム

アルバム名トラック#
RUN2
B’z The Best “Pleasure”4
B’z The Best “ULTRA Pleasure” (The First RUN)6
B’z The Best XXV 1988-1998 (DISC1)11

オリジナルアルバム『RUN』の2曲目に収録。

※『ZERO』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

デビュー以来ダンス系のリズムに乗せたキャッチーな楽曲をリリースし続けた『B’z』ですが、11thシングルにてかなりロック色の強い楽曲が登場しました。

それが本作『ZERO』です。

上述の背景もあり、『B’z』のロックな楽曲の代表作の一つに数えられる本作『ZERO』。かなり激しい楽曲という印象がありますが、BPMは100台と、テンポ面は意外とゆったり

高速なスピード感で煽り倒す楽曲というより、腰を据えたヘビーなリズムで攻める楽曲という感じですね。

ただ、サビで聴けるメロディーに詰め込んだ歌詞とか、途中で入るラップなんかが早口っぽい印象を与えるせいか、決して気怠い聴き心地ではありません。上述の通り、BPM100台というゆったりなテンポに“意外と”という枕詞がつくほどです。

当時の『B’z』としては異色の作品であり、かつ、ドラマやCMのタイアップも付いていないシングルでしたが、結果は当然のようにミリオンヒット。

今振り返ってみれば、『B’z』というバンドが人気と楽曲パワーの両面でトップアーティストとしての地位を確固たるものにしたのが本作『ZERO』のタイミングだったと考えられるのではないでしょうか。

『ZERO』収録アルバムレビューリンク

※『B’z』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/B’z

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】MALICE MIZER/ヴェル・エール 〜空白の瞬間の中で〜

今や芸能人格付けチェックの常連というイメージが強い『GACKT』。その『GACKT』が在籍していたバンドが『MALICE MIZER』です。 音楽業界の中でも異端な扱いを受けがちなV系バンドですが、そ …

【個別楽曲レビュー】Every Little Thing/Someday, Someplace

J-POPのお手本のような楽曲を連発したユニット、『Every Little Thing』。 特に90年代後半の五十嵐充プロデュース時代の楽曲は、ビーイング系のバンドっぽいサウンドと小室ファミリーのダ …

【個別楽曲レビュー】the brilliant green/CALL MY NAME

『the brilliant green』はもっと評価されるべき!! UKロック風のバンドサウンドとアンニュイなのにメルヘン感のある川瀬智子のボーカルの絶妙な組み合わせは唯一無二です! そんな『the …

【個別楽曲レビュー】相対性理論/夏の黄金比

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』! 実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。 メンバーの中ではボーカルの『やくしまるえつこ』がソロでも曲を出し …

【個別楽曲レビュー】相対性理論/ムーンライト銀河

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』! 実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。 最初のミニアルバム『シフォン主義』の発表から10年以上が経過した …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。