個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】PIERROT/FREAKS

投稿日:2019年7月27日 更新日:

宗教的なカリスマ性中毒性のある歌詞・サウンドで多大な信者を生み出したバンド『PIERROT』。

このバンドが活躍していた90年代後半から00年代前半頃はまだ”中二病”という言葉が一般的ではありませんでしたが、今の基準で言えば”中二病”の定義にぴったり当てはまるバンドではないでしょうか。

そもそもヴィジュアル系というジャンルそのものが中二病患者にぶっ刺さりがちなのかもしれませんが、この『PIERROT』というバンドは中二病における幅広い症状(属性)に対応できるという点で特に多大な信者を生み出したものと思われます。

今回は、『PIERROT』の楽曲、『FREAKS』のレビューです。

※『PIERROT』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/PIERROT

horror

『FREAKS』の全体概要

基本情報

アーティストPIERROT
曲名FREAKS
演奏時間3:11
作詞キリト
作曲キリト
編曲PIERROT & 西脇辰弥

『FREAKS』収録アルバム

アルバム名トラック#
PRIVATE ENEMY12

メジャー2ndアルバム『PRIVATE ENEMY』の12曲目に収録。

※『FREAKS』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

アルバム『PRIVATE ENEMY』では前曲の『Analyze Chat「FREAKS」』という壮大な前フリを伴って始まる楽曲、『FREAKS』。

オブラートに包まない直接的な表現で”少年犯罪”を歌った楽曲です。内容としては、”少年犯罪”の加害者側の心情を描いたものと思われます。攻撃的なサウンドに攻撃的な言葉が乗っかった狂気の問題作ですね。

一方、加害者側の心情とは言え、衝動的なエネルギーだけでなく、どこか冷静に第三者的な視点で自らを見つめているような表現もうかがえます。特に、サビではまるで他人事のように自らに対して終止符が打たれるのを望んでいるフレーズが見受けられるんですよね。

この冷静な第三者的視点の存在については、”犯罪的欲求を掻き立てる悪魔(のような何か)に身体を乗っ取られてしまい、この悪魔の悪行を止めるため、本来の冷静な自分が肉体的終止符を望んでいる”…というふうに解釈すると、多少の納得感があるかもしれません。

本作『FREAKS』では犯罪的欲求を掻き立てる悪魔を“敵(ENEMY)”として位置づけ、自らの中における葛藤を描いていると考えると、この楽曲が収録されている『PRIVATE ENEMY』というアルバム名にリンクしているのが見えてくるのではないでしょうか。

『FREAKS』収録アルバムレビューリンク

※『PIERROT』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/PIERROT

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】ゲスの極み乙女。/song3

2014年メジャーデビューの後、2015年に紅白歌合戦へ出演と、国民的なバンドへ成長していた矢先、例の不倫事件で世間のイメージが急降下してしまったバンド、『ゲスの極み乙女。』。 以降、あまり良くないイ …

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/SHINE

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。 ヴィジュアル系というジャンルにおけるバンドアンサンブルの方針、特に、ツインギターの絡み方を …

【個別楽曲レビュー】GLAY/KISSIN’ NOISE

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。 デビューが『X JAPAN』のYOSHIKIプロデュースだったこともあり、ヴィジュアル系というカテゴリーに分類される …

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/FOREVER & EVER

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。 自身主宰のLUNATIC FEST.ではベテランバンドから若手バンドまでを巻き込み、日本の …

【個別楽曲レビュー】L’Arc〜en〜Ciel/花葬

日本を代表する説明不要のロックバンド、『L’Arc〜en〜Ciel』! かっこいい楽曲に加え、時々垣間見られるちょっとした遊び心が長い人気の秘訣ではないでしょうか。もちろん、ボーカルhyd …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。