個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】ゴールデンボンバー/今夜はトゥナイト

投稿日:2017年9月10日 更新日:

エアーバンドなる言葉を世に定着させた先駆者『ゴールデンボンバー』。

エアーバンドだけあって、演奏代わりの奇抜なパフォーマンスが目立ちますが、鬼才・鬼龍院翔による独特な視点の楽曲も魅力です。

このまま『女々しくて』の一発屋として消えていかないことを…願っています!

今回は『ゴールデンボンバー』の個別楽曲、『今夜はトゥナイト』のレビューです。

※『ゴールデンボンバー』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/ゴールデンボンバー

glass

『今夜はトゥナイト』の全体概要

基本情報

アーティストゴールデンボンバー
曲名今夜はトゥナイト
演奏時間4:06
作詞鬼龍院翔
作曲鬼龍院翔
編曲tatsuo & 鬼龍院翔

10thシングル『僕クエスト』のカップリング曲。

『今夜はトゥナイト』収録アルバム

アルバム名トラック#
ゴールデン・アルバム8

『ゴールデンボンバー』初のオリジナルアルバム、『ゴールデン・アルバム』の8曲目収録です。

※『今夜はトゥナイト』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

断られるのが怖くて、誘い文句をなかなか言えずにいる気持ちを歌った曲、『今夜はトゥナイト』。

曲中の主人公はかっこつけているのか、英語交じりの日本語(日本語交じりの英語?)で、ルー大柴的な言い回しをしているのが特徴的です。これ、歌詞を文字にするとけっこうダサいと思うんですが、スピード感のあるメロディーに乗っかると、不思議とかっこよく聴こえるんですよね。これぞ音楽の魅力!

それから、ギターが地味にかっこいいです。

特に、サビ後半の「トゥナイトゥナイトゥナイ」ってとこ。左右から細かくてメロディアスなギターフレーズが聴こえるんですが、これがかっこいい!サビの後半ってとこも相まって、曲が非常に盛り上がります!

ギターソロやアウトロにはあの有名なパッヘルベルのカノンのフレーズが入っています。ここは嫌でも印象に残るところですね。

ただ、こういう有名フレーズの引用は好き嫌いあるんじゃないでしょうか。私としては、”せっかくかっこいい曲なんだから、しっかりオリジナルでまとめて作ってくれたらなぁ”と思ってしまいます。有名なフレーズを引用するのって、なんか手抜きっぽく思えてしまうんですよね。手っ取り早く印象に残れる方法って感じで。

もう少し言うと、このパッヘルベルのカノンが聴こえるとやっぱりテンションが上がってしまう単純な自分の耳が嫌になります 笑。

『今夜はトゥナイト』という、ちょっと投げやり気味な曲名に、聴く前は良い印象がなかったんですけど、1回聴いただけでハマってしまいました。個人的には『ゴールデン・アルバム』収録曲の中で、1位、2位を争うほど好きな1曲です。

『女々しくて』に飽きたけど、『ゴールデンボンバー』には興味あるって方には是非ともおススメしたい1曲です。

Amazonで試聴できます。

『今夜はトゥナイト』収録アルバムレビューリンク

※『ゴールデンボンバー』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/ゴールデンボンバー

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】ゴールデンボンバー/デスメンタル

エアーバンドなる言葉を世に定着させた先駆者『ゴールデンボンバー』。 エアーバンドだけあって、演奏代わりの奇抜なパフォーマンスが目立ちますが、鬼才・鬼龍院翔による独特な視点の楽曲も魅力です。 このまま『 …

【個別楽曲レビュー】黒夢/SPOON & CAFFEINE

ボーカルとベースの二人組という珍しい組み合わせのバンド、『黒夢』。 ヴィジュアル系にカテゴライズされるイメージがありますが、その音楽性はアルバムをリリースする度にガラッと変わっており、一つのジャンルで …

【個別楽曲レビュー】B’z/太陽のKomachi Angel

ボーカルの稲葉浩志とギターの松本孝弘による二人組ロックバンド『B’z』。 『B’z』に言及するからにはやはり避けて通れないのは数々の記録でしょう。その中でも日本におけるアーティ …

【個別楽曲レビュー】GLAY/Christmas Ring

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。 ヒットソングだけを取り出してみれば、確かに耳馴染みの良い王道J-POPな楽曲で溢れていますが、ひとたび『GLAY』の …

【個別楽曲レビュー】相対性理論/小学館

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』! 実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。 最初のミニアルバム『シフォン主義』の発表から10年以上が経過した …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。