個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】L’Arc〜en〜Ciel/finale

投稿日:2018年10月22日 更新日:

日本を代表する説明不要のロックバンド、『L’Arc〜en〜Ciel』!

かっこいい楽曲に加え、時々垣間見られるちょっとした遊び心が長い人気の秘訣ではないでしょうか。もちろん、ボーカルhydeの美貌によるカリスマ的な影響力もすごいものがありますが。

今回は『finale』の個別楽曲レビューです。

※『L’Arc〜en〜Ciel』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/L’Arc〜en〜Ciel

fountain

『finale』の全体概要

基本情報

アーティストL’Arc〜en〜Ciel
曲名finale
演奏時間6:26
作詞hyde
作曲tetsu
編曲L’Arc〜en〜Ciel & Hajime Okano

両A面の19thシングルの一つ。もう片方は『NEO UNIVERSE』。

『finale』収録アルバム

アルバム名トラック#
REAL6
The Best of L’Arc〜en〜Ciel 1998-200013
TWENITY (2000-2010)2

オリジナルアルバム『REAL』の6曲目に収録。

※『finale』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

映画”リング0 バースデイ”の主題歌になったのが本作『finale』。

“リング”と言えば和風ホラー映画の金字塔的作品ですよね。

本作『finale』もそんな映画の主題歌だけあって、和風ホラーっぽい不気味さを兼ね備えた楽曲に仕上がっています。

まず、冒頭の音の加工。

古いレコードを流しているかのようなこもった音質と、細かいプチプチというノイズが不穏な空気でリスナーの耳を充満させます。まるで触れてはいけないモノに触れてしまったかのような、そんな雰囲気です。

そして不気味さを際立たせるように入って来るのが高音のストリングス。音量が徐々に上がっていく長細い音に、背筋がゾクっとします。”やっぱり触れてはいけないモノだったか…”という、ある種の後悔を感じさせるイヤーな音です。

そんな雰囲気の中で展開されるサビですが、一変してなんとも美しいメロディーのサビがやってきます。ここはhydeのハイトーンボイスが映える場面ですね。

これまで感じていた後悔がスーッと浄化されていくような感覚があります。

やはり、こういう『finale』のようなアプローチの楽曲が和風ホラーには似合いますね。

血がビシャビシャ飛び散る洋風のスプラッタ系ホラーなら激しい曲調の楽曲が似合うのでしょうが、和風のジメッとしたホラーには不気味さを演出できる楽曲の方がしっくりきます。

実のところ、私は”リング0 バースデイ”を観たことがないのですが(一番最初の”リング”は観ましたが)、本作『finale』を聴くだけで充分にその独特な和風ホラーっぽさが伝わってきます。

本当に、ラルクというバンドの引き出しの多さを改めて思い知る次第です。

Amazonで試聴できます。

『finale』収録アルバムレビューリンク

※『L’Arc〜en〜Ciel』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/L’Arc〜en〜Ciel

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】GARNET CROW/クリスタル・ゲージ

2013年、惜しまれながらも解散した『GARNET CROW』。 女性のボーカルとキーボード、男性のギターとキーボードという4人構成で活動していました。 メンバーが楽曲制作に携わる場合、ボーカルが作詞 …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/聖なる海とサンシャイン

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! 大人の魅力を増して帰ってきてくれましたね! これから出す新曲やアルバムがどんなものになるのか楽しみです。年齢的な深みが増すこと …

【個別楽曲レビュー】ゲスの極み乙女。/ruins

ギターボーカル担当の川谷絵音の不倫だったり、ドラム担当のほな・いこかが「さとうほなみ」名義で女優デビューしたりと、音楽面よりメンバーの素行が注目されてしまったバンド、『ゲスの極み乙女。』 注目のされ方 …

【個別楽曲レビュー】Every Little Thing/Feel My Heart

J-POPのお手本のような楽曲を連発したユニット、『Every Little Thing』。 特に90年代後半の五十嵐充プロデュース時代の楽曲は、ビーイング系のバンドっぽいサウンドと小室ファミリーのダ …

【個別楽曲レビュー】hide/Hi-Ho

伝説のミュージシャン…その言葉が最も似合う日本人は、やはり『hide』ではないでしょうか。 カリスマバンド『X JAPAN』のギタリストというポジション、トレードマークの赤髪、ズバ抜けたセンス、そして …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。