個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】the brilliant green/I’m In Heaven

投稿日:2017年6月23日 更新日:

『the brilliant green』はもっと評価されるべき!!

UKロック風のバンドサウンドアンニュイなのにメルヘン感のある川瀬智子のボーカルの絶妙な組み合わせは唯一無二!

解散したわけではないですが、最近は目立った活動がないのが残念です。。。

今回は、『the brilliant green』の1stアルバム『the brilliant green』の1曲目、『I’m In Heaven』の個別楽曲レビューです。

※『the brilliant green』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/the brilliant green

moon

『I’m In Heaven』の全体概要

基本情報

アーティストthe brilliant green
曲名I’m In Heaven
演奏時間4:44
作詞川瀬智子
作曲松井亮
編曲the brilliant green

今は脱退してしまったギター担当の松井亮が作曲しています。

『I’m In Heaven』収録アルバム

アルバム名トラック#
the brilliant green1

1stアルバム『the brilliant green』の1曲目に収録されています。

※『I’m In Heaven』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

全編英語詞の1曲、『I’m In Heaven』。

ヒットシングル『There will be love there -愛のある場所-』を引っさげたアルバムにもかかわらず、1曲目にこんなチャレンジングな曲を配置するとは…!

“やりたいことやってます”って感じがしてかっこいいです!

歌の内容は、“ママの言うことを聞くいい子のフリして、私、心の中はクレイジーよ”ってところしょうか。

全然邦楽っぽくない歌詞!おしゃれですよねぇ。

これがUKロック風サウンドで演出されるわけですから、かっこいいに決まっています!

それも、ただの洋楽のコピーバンドじゃない、『the brilliant green』のオリジナルって言えるところは、やはりアンニュイなのにメルヘン感のある川瀬智子のボーカルの存在でしょう。洋楽由来の要素を詰め込んでも、川瀬智子が歌えば『the brilliant green』として仕上がってしまう、そんな感じです。

いやはや、『I’m In Heaven』、『the brilliant green』の1stアルバム1曲目としてふさわしいポジションだと思います。名曲です。

Amazonで試聴できます。

『I’m In Heaven』収録アルバムレビューリンク

※『the brilliant green』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/the brilliant green

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】相対性理論/地獄先生

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』! 実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。 メンバーの中ではボーカルの「やくしまるえつこ」がソロでも曲を出し …

【個別楽曲レビュー】黒夢/M■STURBATING SMILE

ボーカルとベースの二人組という珍しい組み合わせのバンド、『黒夢』。 ヴィジュアル系にカテゴライズされるイメージがありますが、その音楽性はアルバムをリリースする度にガラッと変わっており、一つのジャンルで …

【個別楽曲レビュー】L’Arc〜en〜Ciel/I Wish

日本を代表する説明不要のロックバンド、『L’Arc〜en〜Ciel』! かっこいい楽曲に加え、時々垣間見られるちょっとした遊び心が長い人気の秘訣ではないでしょうか。もちろん、ボーカルhyd …

【個別楽曲レビュー】Every Little Thing/FOREVER YOURS

J-POPのお手本のような楽曲を連発したユニット、『Every Little Thing』。 特に90年代後半の五十嵐充プロデュース時代の楽曲は、ビーイング系のバンドっぽいサウンドと小室ファミリーのダ …

【個別楽曲レビュー】GARNET CROW/call my name

2013年、惜しまれながらも解散した『GARNET CROW』。 女性のボーカルとキーボード、男性のギターとキーボードという4人構成で活動していました。 丁寧に作りこまれたポップソングが『GARNET …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。