個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】GARNET CROW/A crown

投稿日:2017年4月30日 更新日:

2013年、惜しまれながらも解散した『GARNET CROW』。

女性のボーカルとキーボード、男性のギターとキーボードという4人構成で活動していました。

丁寧に作りこまれたポップソングが『GARNET CROW』の魅力です。

今回は、アルバム『first kaleidscope ~君の家に着くまでずっと走ってゆく~』の6曲目、『A crown』のレビューです。

※『GARNET CROW』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/GARNET CROW

crown

『A crown』の全体概要

基本情報

アーティストGARNET CROW
曲名A crown
演奏時間5:12
作詞AZUKI七
作曲中村由利
編曲古井弘人

『GARNET CROW』のメンバーで作詞・作曲・編曲を行っています。

“crown”とは”王冠”という意味です。歌詞にも「王冠」というワードが出てきます。”crown”とスペルの似ている”clown”という単語があるのですが、こちらは”道化師”という意味。

“clown(道化師)”の方が、『GARNET CROW』っぽいワードだなぁなんて思ったり 笑。

『A crown』収録アルバム

アルバム名トラック#
first kaleidscope ~君の家に着くまでずっと走ってゆく~6
THE BEST History of GARNET CROW at the crest… (Disc 3:Premium Disc)6

インディーズミニアルバム『first kaleidscope ~君の家に着くまでずっと走ってゆく~』に収録されています。

※『A crown』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

90年代のJ-POPな香りが漂う1曲。

様々な音色が採用されていながら、ごちゃごちゃにならずにまとまっているところが『GARNET CROW』のすごいところです!インディーズアルバムながら、こういった職人的な技が既に光っていますね。

本作『A crown』、アルバムのエンディングらしく、穏やかな雰囲気を持った明るい曲調になっています。

サビの明るさは『first kaleidscope ~君の家に着くまでずっと走ってゆく~』随一でしょう。いい後味で締めてくれるので、アルバムを通して何度も聴きたくなってしまいます。

サビの最後の繰り返しでドラムのパターンが変わるのは『GARNET CROW』にしては珍しいですね。言い方はあると思うのですが、”ドタバタ”しているようなリズムパターンに変わります。

最初は”え!?”って感じましたが、聴きなれてくるとかわいいと思えるようになってきました 笑。

『A crown』収録アルバムレビューリンク

※『GARNET CROW』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/GARNET CROW

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/天国旅行

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! 流行りに左右されない、媚びないロックサウンドが大好きです!! 復活してからも、変わらずにギラギラした妖しいロックを奏でていって …

【個別楽曲レビュー】PIERROT/CHILD

宗教的なカリスマ性と中毒性のある歌詞・サウンドで多大な信者を生み出したバンド『PIERROT』。 アンダーグラウンド界のカリスマボーカル”キリト”と、奇天烈なサウンドで世界観に …

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/VAMPIRE’S TALK

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。 復活後も定期的に新作をリリースして楽しませてくれるのみならず、ライブでは最新の技術によって …

【個別楽曲レビュー】X JAPAN/Say Anything

日本の音楽史を語る上で絶対に外すのことのできないバンド、『X JAPAN』。 YOSHIKI、Toshl、HIDEといったメンバーひとりひとりが持つ物語、バンドが歩んだ歴史、そして多くのロックキッズを …

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/LAMENTABLE

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。 90年代後半はソロで大成したRYUICHIこと『河村隆一』のインパクトが良くも悪くもバンド …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。