個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】ゲスの極み乙女。/jajaumasan

投稿日:2019年1月24日 更新日:

2014年メジャーデビューの後、2015年に紅白歌合戦へ出演と、国民的なバンドへ成長していた矢先、例の不倫事件で世間のイメージが急降下してしまったバンド、『ゲスの極み乙女。』。

とは言え、有名人が不倫騒動を起こすと未だに“ゲス不倫”などと呼ばれる辺り、世間に対して名を残すということには成功しているのかもしれません(?)

今回は、『jajaumasan』の個別楽曲レビューです。

※『ゲスの極み乙女。』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/ゲスの極み乙女。

horse

『jajaumasan』の全体概要

基本情報

アーティストゲスの極み乙女。
曲名jajaumasan
演奏時間1:55
作詞MC.K
作曲MC.K
編曲?

作詞作曲のMC.Kは川谷絵音の別名。

『jajaumasan』収録アルバム

アルバム名トラック#
踊れないなら、ゲスになってしまえよ6

『ゲスの極み乙女。』2ndミニアルバム『踊れないなら、ゲスになってしまえよ』の6曲目に収録。

※『jajaumasan』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

本作『jajaumasan』、演奏時間は2分に届かないほど短いですが、イントロがあってAメロがあってサビがあってと、ちゃんとした構成の歌モノ楽曲になっています。

アルバム『踊れないなら、ゲスになってしまえよ』収録曲の中では一番勢いがあってロックって感じの楽曲ですね。

2回目サビの前後にある「サイサイササイサイ…」という部分とか、珍しく楽器隊が縦を合わせたパンチのあるリズムを作り出しています。こういった辺りが、本作『jajaumasan』をロックと感じる要素ですかね。歌詞は「サイ」と言っていますが、曲名通りの「じゃじゃうま」感を感じられます。

本作『jajaumasan』で歌われている内容は”自らの美貌に酔いしれいている女性”というところでしょうか。

こう書くと、かなり耽美的でとっつきにくそうな楽曲に聞こえそうですが、そこは『ゲスの極み乙女。』なりの”おふざけ加減”で表現してあるので、字面の印象よりかなり聴きやすいと思います。

“自らの美貌”について大袈裟な表現が使われているので、むしろコメディ的な聴き心地があります。

楽曲のテーマ的には前曲の『いこかなでしこ』と繋がっているような気もするのですが、どうでしょう。演奏時間の面でも、『いこかなでしこ』と本作『jajaumasan』を合わせてちょうどJ-POPの1曲分くらいですし。

自らを「なでしこ」と表現するか、「じゃじゃうま」と表現するかの違いはあり、それぞれのキーワードが違うので微妙なところはありますが、”ナルシスティックな女性”をテーマにしているという点では2曲とも共通しているように思います。

Amazonで試聴できます。

『jajaumasan』収録アルバムレビューリンク

※『ゲスの極み乙女。』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/ゲスの極み乙女。

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】GARNET CROW/Holding you, and swinging

2013年、惜しまれながらも解散した『GARNET CROW』。 女性のボーカルとキーボード、男性のギターとキーボードという4人構成で活動していました。 丁寧に作りこまれたポップソングが『GARNET …

【個別楽曲レビュー】相対性理論/(恋は)百年戦争

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』! 実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。 最初のミニアルバム『シフォン主義』の発表から10年以上が経過した …

【個別楽曲レビュー】チャットモンチー/ここだけの話

キラキラしたかわいい女の子ではなく(失礼)、もっと素の女の子をシンプルなバンドサウンドで表現してきた『チャットモンチー』! 気づけば、数多く存在する部活動的雰囲気を持った現代ガールズバンドの元祖とも言 …

【個別楽曲レビュー】MALICE MIZER/Bois de merveilles

今や芸能人格付けチェックの常連というイメージが強い『GACKT』。その『GACKT』が在籍していたバンドが『MALICE MIZER』です。 音楽業界の中でも異端な扱いを受けがちなV系バンドですが、そ …

【個別楽曲レビュー】hide/D.O.D. [DRINK OR DIE]

伝説のミュージシャン…その言葉が最も似合う日本人は、やはり『hide』ではないでしょうか。 カリスマバンド『X JAPAN』のギタリストというポジション、トレードマークの赤髪、ズバ抜けたセンス、そして …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。