個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】GLAY/GLOBAL COMMUNICATION

投稿日:2019年4月14日 更新日:

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。

ヒットソングだけを取り出してみれば、確かに耳馴染みの良い王道J-POPな楽曲で溢れていますが、ひとたび『GLAY』の世界へ足を踏み入れると、そこには成功者ゆえの苦悩に満ちた孤独の世界を垣間見ることができます。

そこは我々凡人にとっては到底辿り着ける境地ではありませんが、その途方に暮れるほどの景色を、TAKUROの紡ぐ言葉とメロディーによって私たちもほんの少しだけ追体験できるような気がします。

今回は、『GLAY』の楽曲、『GLOBAL COMMUNICATION』のレビューです。

※『GLAY』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/GLAY

network

『GLOBAL COMMUNICATION』の全体概要

基本情報

アーティストGLAY
曲名GLOBAL COMMUNICATION
演奏時間4:13
作詞TAKURO
作曲TAKURO
編曲GLAY & 佐久間正英

22ndシングル。

『GLOBAL COMMUNICATION』収録アルバム

アルバム名トラック#
ONE LOVE17
THE GREAT VACATION VOL.1 〜SUPER BEST OF GLAY〜 (Disc 1)4

オリジナルアルバム『ONE LOVE』の17曲目に収録。

※『GLOBAL COMMUNICATION』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

『GLAY』にとって21世紀最初のシングルとなったのが本作『GLOBAL COMMUNICATION』。

タイトルといい曲の雰囲気といい、“21世紀一発目”という背景を意識した楽曲なのかな。本作『GLOBAL COMMUNICATION』という壮大な曲名と近未来的(?)な曲調は20世紀の『GLAY』と一味違う感じがします。

サビの頭で「ONE LOVE」と歌っている通り、本作『GLOBAL COMMUNICATION』がアルバム『ONE LOVE』の核となる楽曲なのでしょう。『ONE LOVE』の最終トラック(#18 『ONE LOVE 〜ALL STANDARD IS YOU reprise〜』)がインスト楽曲なので、#17の本作が実質最終曲と捉えられますし。

#15 『夢遊病』、#16 『Christmas Ring』とダークで救いようのない楽曲が並んでいたところ、直後に明るくて前向きな、まさに真逆のベクトルを持つ本作『GLOBAL COMMUNICATION』が配置されているわけですが、救いが感じられるいい締め方だなって思います。

一人称の狭い世界観から地球規模の壮大なテーマに切り替わるので、若干の唐突感はありますが 笑。

ウーイエイ!

『GLOBAL COMMUNICATION』収録アルバムレビューリンク

※『GLAY』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/GLAY

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/FOREVER & EVER

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。 自身主宰のLUNATIC FEST.ではベテランバンドから若手バンドまでを巻き込み、日本の …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/MORALITY SLAVE

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! ギラギラした妖しい容姿、歌謡曲風の曲調、核心を突いた歌詞…そのどれもが絶妙なバランスの上に成り立つ唯一無二のバンドです。 一度 …

【個別楽曲レビュー】相対性理論/マイハートハードピンチ

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』! 実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。 最初のミニアルバム『シフォン主義』の発表から10年以上が経過した …

【個別楽曲レビュー】ゲスの極み乙女。/パラレルスペック

2014年メジャーデビューの後、2015年に紅白歌合戦へ出演と、国民的なバンドへ成長していた矢先、例の不倫事件で世間のイメージが急降下してしまったバンド、『ゲスの極み乙女。』。 以降、あまり良くないイ …

【個別楽曲レビュー】PIERROT/Waltz

宗教的なカリスマ性と中毒性のある歌詞・サウンドで多大な信者を生み出したバンド『PIERROT』。 このバンドが活躍していた90年代後半から00年代前半頃はまだ”中二病”という言 …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。