個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】GLAY/mister popcorn

投稿日:2019年4月8日 更新日:

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。

ヒットソングだけを取り出してみれば、確かに耳馴染みの良い王道J-POPな楽曲で溢れていますが、ひとたび『GLAY』の世界へ足を踏み入れると、そこには成功者ゆえの苦悩に満ちた孤独の世界を垣間見ることができます。

そこは我々凡人にとっては到底辿り着ける境地ではありませんが、その途方に暮れるほどの景色を、TAKUROの紡ぐ言葉とメロディーによって私たちもほんの少しだけ追体験できるような気がします。

今回は、『GLAY』の楽曲、『mister popcorn』のレビューです。

※『GLAY』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/GLAY

popcorn

『mister popcorn』の全体概要

基本情報

アーティストGLAY
曲名mister popcorn
演奏時間3:13
作詞JIRO
作曲JIRO
編曲GLAY & 佐久間正英

ベースのJIROが作詞作曲を担当した楽曲。

『mister popcorn』収録アルバム

アルバム名トラック#
ONE LOVE11

オリジナルアルバム『ONE LOVE』の11曲目に収録。

※『mister popcorn』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

JIROが作曲した楽曲は過去のアルバムにもいくつか収録されていましたが、作詞作曲ともJIROが担当した楽曲がアルバムに収録されるのはアルバム『ONE LOVE』が初めて。

『ONE LOVE』におけるJIRO作詞作曲の作品は、本作『mister popcorn』と#4 『HIGHWAY NO.5』の2曲が収録されています。

本作『mister popcorn』、サビで露骨にBPMが変わるのが印象的な楽曲です。サビに入るタイミングでBPMがグイッと速くなり、曲名通り「ポップコーン」が弾けるような盛り上がりを見せます。

こういった形でサビを盛り上げるタイプの楽曲は『GLAY』の作品としては珍しいのではないでしょうか。

それから、これは非常に個人的な感想ですが、Bメロの最後にうっすらピコピコと聴こえる電子音が気になります。なんというか、家電が仕事を終えたことを知らせるような電子音が聴こえるんですよね。洗濯機とか電子レンジとか、そういった類の家電が”終わりましたよー”って知らせる音。

この電子音、もしかして、“ポップコーンできあがりましたよー”ってことを意味しているんですかね?丁度Bメロの終わり、「ポップコーン」が弾けるような盛り上がりを見せるサビの直前で聴こえてきますし。

Amazonで試聴できます。

『mister popcorn』収録アルバムレビューリンク

※『GLAY』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/GLAY

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】X JAPAN/Forever Love

日本の音楽史を語る上で絶対に外すのことのできないバンド、『X JAPAN』。 YOSHIKI、Toshl、HIDEといったメンバーひとりひとりが持つ物語、バンドが歩んだ歴史、そして多くのロックキッズを …

【個別楽曲レビュー】GLAY/Life 〜遠い空の下で〜

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。 同郷の友人で組んだバンドが天下を取るという、少年漫画もびっくりの熱いストーリーも『GLAY』の魅力の一つです。青春を …

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/END OF SORROW

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。 ヴィジュアル系というジャンルにおけるバンドアンサンブルの方針、特に、ツインギターの絡み方を …

【個別楽曲レビュー】hide/T.T.GROOVE

伝説のミュージシャン…その言葉が最も似合う日本人は、やはり『hide』ではないでしょうか。 カリスマバンド『X JAPAN』のギタリストというポジション、トレードマークの赤髪、ズバ抜けたセンス、そして …

【個別楽曲レビュー】ゴールデンボンバー/Reue

エアーバンドなる言葉を世に定着させた先駆者『ゴールデンボンバー』。通称”金爆(きんばく)”。 自分たちの好きなことをするため、あえてメジャーデビューを選ばずにインディーズで活動 …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。