個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】GLAY/RHAPSODY

投稿日:2017年12月17日 更新日:

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。

デビューが『X JAPAN』のYOSHIKIプロデュースだったこともあり、ヴィジュアル系というカテゴリーに分類されることが多いバンドですが、音楽性は完全にJ-POPのそれ。

メンバー間の仲の良さがにじみ出る優しい楽曲に心癒された方も多いのではないでしょうか。

今回は、『GLAY』の楽曲、『RHAPSODY』のレビューです。

※『GLAY』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/GLAY

boy

『RHAPSODY』の全体概要

基本情報

アーティストGLAY
曲名RHAPSODY
演奏時間5:18
作詞TAKURO
作曲TAKURO
編曲GLAY & 佐久間正英

『RHAPSODY』収録アルバム

アルバム名トラック#
BELOVED12
REVIEW-BEST OF GLAY8

オリジナルアルバム『BELOVED』の12曲目に収録。本作『RHAPSODY』がアルバム『BELOVED』の最終トラックになります。

そして売れに売れまくったベストアルバム『REVIEW-BEST OF GLAY』にも収録。

※『RHAPSODY』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

8ビートのアップテンポな1曲、『RHAPSODY』。

夏っぽい曲だなと思っていましたが、歌詞を改めて見てみると、”夏”とか”サマー”ってワードは出てこないってことに気づきました。でも、この『RHAPSODY』を聴くと、晴れ渡る青い空と海が頭の中に浮かんでくるんですよね。

言葉ではなく、曲の雰囲気でさわやかな開放感を表現している、そんな1曲です。

3rdアルバム『BELOVED』では最終トラックに収録されており、アルバムを明るく締める役割を担っています。

『BELOVED』は、9曲目に『春を愛する人』、10曲目に『カーテンコール』、11曲目に『都忘れ』と、後半にバラード系の名曲ラッシュが来ますが、アップテンポな『RHAPSODY』を12曲目の最終トラックに配置することで、『GLAY』というバンドは飽くまでもロックバンドなんだということを主張しているように思えます。

ベストアルバム『REVIEW-BEST OF GLAY』には、アルバム『BELOVED』から本作『RHAPSODY』が選ばれて収録されています。

名曲という意味では『春を愛する人』や『カーテンコール』なんかに軍配が上がりそうですが、ロックバンドのベストアルバムということで、アップテンポな楽曲を選択したということでしょうかね。

バラード系の楽曲は、『BELOVED』、『ずっと2人で…』、『HOWEVER』等の収録を優先させ、他に入る余地がなかったのかもしれません。

Amazonで試聴できます。

『RHAPSODY』収録アルバムレビューリンク

※『GLAY』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/GLAY

-個別楽曲レビュー
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】L’Arc〜en〜Ciel/flower

日本を代表する説明不要のロックバンド、『L’Arc〜en〜Ciel』! かっこいい楽曲に加え、時々垣間見られるちょっとした遊び心が長い人気の秘訣ではないでしょうか。もちろん、ボーカルhyd …

【個別楽曲レビュー】L’Arc〜en〜Ciel/Inner Core

日本を代表する説明不要のロックバンド、『L’Arc〜en〜Ciel』! かっこいい楽曲に加え、時々垣間見られるちょっとした遊び心が長い人気の秘訣ではないでしょうか。もちろん、ボーカルhyd …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/Neurotic Celebration

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! このバンドを紹介する際、当たり前のように『THE YELLOW MONKEY』と打ち込んでいるわけですが、よく考えるとこの言葉 …

【個別楽曲レビュー】GLAY/COME ON!!

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。 耳馴染みの良いポップなメロディーと奇を衒わない素直な言葉で、J-POPの王道ともいえる音楽を世に繰り出し、人々を魅了 …

【個別楽曲レビュー】ZONE/夢ノカケラ・・・

“バンド”でも”アイドル”でもない“バンドル”という新しいジャンルで活動を始めた4人組グループ『ZONE』。 途中で本当に楽器を …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。