個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】hide/A STORY

投稿日:

伝説のミュージシャン…その言葉が最も似合う日本人は、やはり『hide』ではないでしょうか。

カリスマバンド『X JAPAN』のギタリストというポジション、トレードマークの赤髪、ズバ抜けたセンス、そして若くして迎えてしまった死…。

『hide』を聴いたことがある人なら、おそらく誰しも思ったんじゃないでしょうか、”今も生きてたら、どんなことして楽しませてくれてたんだろう”って。

今回は、個別楽曲『A STORY』のレビューです。

※『hide』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/hide

『A STORY』の全体概要

基本情報

アーティストhide
曲名A STORY
演奏時間3:13
作詞hide
作曲hide
編曲hide

『A STORY』収録アルバム

アルバム名トラック#
HIDE YOUR FACE8

オリジナルアルバム『HIDE YOUR FACE』の8曲目に収録。

※『A STORY』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

アルバム『HIDE YOUR FACE』収録曲の中ではかなり異質な聴き心地のある作品、『A STORY』。

まず耳に飛び込んで来るのがアコースティックギターによる爽やかなアルペジオ。セラピーミュージックのような毒気のないイントロが展開されるのですが、それが『hide』のイメージとかけ離れていて意表を突かれます 笑。

どこかのタイミングで曲調がガラッと変わり、毒々しい展開になるのかなと思いきや、サビで大きく盛り上がるわけでもなく人畜無害な雰囲気のまま楽曲は終わりを迎えます。

曲調がフワッとしているせいでしょうか、それに合わせるかのように本作『A STORY』は歌詞の方もフワッとしています。

一言でいえば、“抽象的な歌詞”。文字通り“詞”という感じの歌詞です。「時計」と「夢」をキーワードにした(と思われる)抽象的な世界が展開されます。

本来、『hide』の楽曲って具体的なシーンを切り取って歌うものが多い印象があるんですよね。代表作『ピンクスパイダー』なんかはまさその一つ。”スパイダー”を主人公に据えた具体的な物語調の歌詞になっています。

そういう意味では、抽象的な世界を歌う本作『A STORY』は、やはり異質な感じがします。

本作『A STORY』、曲調も歌詞の内容もまるで『hide』の楽曲ではないような聴き心地がする不思議な仕上がりになっています。

好みの分かれる楽曲だとは思いますが、アルバム『HIDE YOUR FACE』の多様性を広げるうえで本作『A STORY』が大きな役目を担っているのは間違いないと思います。

Amazonで試聴できます。

『A STORY』収録アルバムレビューリンク

※『hide』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/hide

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】PIERROT/FINALE

宗教的なカリスマ性と中毒性のある歌詞・サウンドで多大な信者を生み出したバンド『PIERROT』。 アンダーグラウンド界のカリスマボーカル”キリト”と、奇天烈なサウンドで世界観に …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/HOTEL宇宙船

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! 復活後も精力的に新作を発表してくれるのがとても嬉しいです。 テレビなんかでは、過去の名作を披露してくれることが時々ありますので …

【個別楽曲レビュー】GLAY/Freeze My Love

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。 デビューが『X JAPAN』のYOSHIKIプロデュースだったこともあり、ヴィジュアル系というカテゴリーに分類される …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/審美眼ブギ

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! ギラギラした妖しい容姿、歌謡曲風の曲調、核心を突いた歌詞…そのどれもが絶妙なバランスの上に成り立つ唯一無二のバンドです。 一度 …

【個別楽曲レビュー】hide/50% & 50%

伝説のミュージシャン…その言葉が最も似合う日本人は、やはり『hide』ではないでしょうか。 カリスマバンド『X JAPAN』のギタリストというポジション、トレードマークの赤髪、ズバ抜けたセンス、そして …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。