個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】Janne Da Arc/child vision 〜絵本の中の綺麗な魔女〜

投稿日:

2019年、突如解散を発表した『Janne Da Arc』。

キーボードを絡めたカラフルな音色、個々の卓越した演奏技術による派手なサウンド、そしてキャッチーなメロディーラインが魅力的な楽曲をいくつも生み出したバンドです。

なお、ボーカルのyasuはソロプロジェクト『Acid Black Cherry』にて現在も活躍中。

今回は、アルバム『D・N・A』の5曲目、『child vision 〜絵本の中の綺麗な魔女〜』のレビューです。

※『Janne Da Arc』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/Janne Da Arc

『child vision 〜絵本の中の綺麗な魔女〜』の全体概要

基本情報

アーティストJanne Da Arc
曲名child vision 〜絵本の中の綺麗な魔女〜
演奏時間5:37
作詞yasu
作曲kiyo
編曲kiyo & Janne Da Arc & 秦野猛行

『child vision 〜絵本の中の綺麗な魔女〜』収録アルバム

アルバム名トラック#
D・N・A5

オリジナルアルバム『D・N・A』の5曲目に収録。

※『child vision 〜絵本の中の綺麗な魔女〜』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

ある家庭内の出来事を子供の視点で切り取った1曲『child vision 〜絵本の中の綺麗な魔女〜』。

多くのポップスは”僕”と”君”という二人の登場人物で完結するものがほとんどだと思いますが、本作『child vision 〜絵本の中の綺麗な魔女〜』はなんと4人の登場人物が出てきます。

4人の呼び名がある程度固定されているので、楽曲を聴いていてもあまり混乱はないと思いますが、一応まとめてみましょう。

  • 「僕」:この楽曲の語り手。まだ歩行や会話ができないため、1歳になっていない幼児だと思われる。「あの人」から暴力を受けている。
  • 「あの人」:「僕」を世話するのがお仕事(おそらくベビーシッター的な立場)の女性。「僕」に対して暴力を振るっている。「パパ」と不倫中。最終的に逮捕される。
  • 「ママ」:「僕」の母親。最近「パパ」と喧嘩が多い。
  • 「パパ」:「僕」の父親。「あの人」と不倫中。最近「ママ」と喧嘩が多い。

ちなみに、曲名にある”絵本の中の綺麗な魔女”とは「僕」の視点で見た「あの人」のことです。

どうでしょう。約5分半という楽曲の中にかなりボリュームの多い物語が詰まっていることがわかると思います。

本作『child vision 〜絵本の中の綺麗な魔女〜』、上述の通りなかなか重いテーマの楽曲なので、好みはわかれそうなところ。

ただ、『Janne Da Arc』の繰り出すヘビーでおどろおどろしいバンドサウンドは、この楽曲のテーマに合っていてかっこいいのは間違いないです。

Amazonで試聴できます。

『child vision 〜絵本の中の綺麗な魔女〜』収録アルバムレビューリンク

※『Janne Da Arc』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/Janne Da Arc

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】Every Little Thing/Good for nothing

J-POPのお手本のような楽曲を連発したユニット、『Every Little Thing』。 特に90年代後半の五十嵐充プロデュース時代の楽曲は、ビーイング系のバンドっぽいサウンドと小室ファミリーのダ …

【個別楽曲レビュー】ポルカッドットスティングレイ/パンドラボックス

2017年にメジャーデビューを果たしたバンド、『ポルカドットスティングレイ』!! ボーカルが紅一点の4人組ロックバンドで、有名どころで言えば、あの『JUDY AND MARY』と同じメンバー構成ですね …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/DEAR FEELING

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! 大人の魅力を増して帰ってきてくれましたね! これから出す新曲やアルバムがどんなものになるのか楽しみです。年齢的な深みが増すこと …

【個別楽曲レビュー】L’Arc〜en〜Ciel/Promised land

日本を代表する説明不要のロックバンド、『L’Arc〜en〜Ciel』! かっこいい楽曲に加え、時々垣間見られるちょっとした遊び心が長い人気の秘訣ではないでしょうか。もちろん、ボーカルhyd …

【個別楽曲レビュー】MALICE MIZER/S-CONSCIOUS

今や芸能人格付けチェックの常連というイメージが強い『GACKT』。その『GACKT』が在籍していたバンドが『MALICE MIZER』です。 音楽業界の中でも異端な扱いを受けがちなV系バンドですが、そ …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。