個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/VAMPIRE’S TALK

投稿日:

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。

復活後も定期的に新作をリリースして楽しませてくれるのみならず、ライブでは最新の技術によって生まれ変わった過去の名曲を余すことなく披露してくれます。止まることなく進化し続けるこのバンドを見逃すわけにはいきませんね。

今回は、『LUNA SEA』の楽曲、『VAMPIRE’S TALK』のレビューです。

※『LUNA SEA』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/LUNA SEA

『VAMPIRE’S TALK』の全体概要

基本情報

アーティストLUNA SEA
曲名VAMPIRE’S TALK
演奏時間6:16
作詞RYUICHI
作曲INORAN
編曲LUNA SEA

『VAMPIRE’S TALK』収録アルバム

アルバム名トラック#
IMAGE8

オリジナルアルバム『IMAGE』の8曲目に収録。

※『VAMPIRE’S TALK』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

本作『VAMPIRE’S TALK』の聴きどころと言えば、やはり輪唱ギターですよね。

…輪唱ギター、私が勝手に名付けましたが、『かえるの合唱』のギター版みたいなやつだと思っていただければいいかと。

つまるところ、この楽曲ではギターで『かえるの合唱』みたいなことをやっているのです。もう少し具体的に言えば、右チャンネルで流れるギターを2拍(0.5小節)後ろにズラし、同じ音量で左チャンネルでも流すという、変態じみたことをやっています(褒め言葉)。

ボンヤリ聴き流していたときは気付けませんでしたが、”あれ?左右で同じことを時間差でやってる?”と気付いたときはけっこう感動しましたよ。

しかもこの輪唱ギター、曲の一部ではなく全編にわたってこの奏法で通しているのです。ボーカルを引き立てるバックサウンド役も、ギターソロで主役になるときも、至る所で様々な表情の輪唱ギターを聴くことができます。これを実現する裏ではものすごい計算と試行錯誤があったんだろうなと勝手に想像してしまいます 笑。

本作『VAMPIRE’S TALK』、まさに左右ギターによる会話(TALK)が繰り広げられた楽曲だと言っても過言ではないでしょう(うまいこと言ったつもり)。

以下、本作『VAMPIRE’S TALK』を収録したアルバム『IMAGE』のAmazonリンクです。『IMAGE』のジャケットは特別過激というわけではありませんが、厳しめに見るとGoogle先生に怒られる可能性があるので、文字リンクの配置とさせてください。

IMAGE (Amazonリンク)

『VAMPIRE’S TALK』収録アルバムレビューリンク

※『LUNA SEA』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/LUNA SEA

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】相対性理論/四角革命

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』! 実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。 メンバーの中ではボーカルの「やくしまるえつこ」がソロでも曲を出し …

【個別楽曲レビュー】黒夢/SICK

ボーカルとベースの二人組という珍しい組み合わせのバンド、『黒夢』。 メジャーデビュー時はボーカル、ベース、ギターの3人構成だったのですが途中でギターの臣が脱退。その後はメンバー補充することなくボーカル …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/RAINBOW MAN

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! 復活後も精力的に新作を発表してくれるのがとても嬉しいです。 テレビなんかでは、過去の名作を披露してくれることが時々ありますので …

【個別楽曲レビュー】B’z/太陽のKomachi Angel

ボーカルの稲葉浩志とギターの松本孝弘による二人組ロックバンド『B’z』。 『B’z』に言及するからにはやはり避けて通れないのは数々の記録でしょう。その中でも日本におけるアーティ …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/天道虫

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! ギラギラとした妖しい雰囲気はそのままに、復活後の彼らの楽曲には溢れんばかりの優しさを感じます。 離れ離れになっていた十数年とい …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。