個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】Every Little Thing/No limit

投稿日:

J-POPのお手本のような楽曲を連発したユニット、『Every Little Thing』。

特に90年代後半の五十嵐充プロデュース時代の楽曲は、ビーイング系のバンドっぽいサウンドと小室ファミリーのダンスっぽいサウンドを見事に融合させた、ザ・J-POPでした。

初期ELTサウンドを支えた五十嵐充は2000年にELTを脱退。その後、『day after tomorrow』のプロデューサーとして再び活躍を始めます。

今回は、『Every Little Thing』の楽曲、『No limit』のレビューです。

※『Every Little Thing』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/Every Little Thing

『No limit』の全体概要

基本情報

アーティストEvery Little Thing
曲名No limit
演奏時間4:19
作詞持田香織
作曲D・A・I
編曲村田昭

アルバム『4 FORCE』収録曲の中で桑島幻矢が編曲に携わっていない唯一の楽曲。

作曲を担当したD・A・Iは『浜崎あゆみ』のミリオンシングル(『SEASONS』や『Boys & Girls』等)の作曲も手掛けていたヒットメーカーです。

『No limit』収録アルバム

アルバム名トラック#
4 FORCE9

4thアルバム『4 FORCE』の9曲目に収録。

※『No limit』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

本作『No limit』について、まず気になるのはサビのメロディーです。

とにかく、『Belinda Carlisle』の『Heaven Is A Place On Earth』そっくり

『Heaven Is A Place On Earth』は80年代アメリカの楽曲です。けっこう古い楽曲ですが、ものすごく有名な曲なので誰しも一度は聴いたことがあるでしょう。

この『Heaven Is A Place On Earth』の一番印象的なメロディー(「Ooh, baby do you…」のところ)と『No limit』のサビが本当にそっくりなのです。『No limit』を聴いていると、サビに差し掛かるところでどうしても『Heaven Is A Place On Earth』が頭をちらついてしまいます 笑。

サビのメロディーは上述の通りなわけですが、アレンジまではさすがに似ていません 笑。

メロディーの印象深さに引きずられますが、むしろ本作『No limit』の魅力は浮遊感のあるアレンジの方だと思います。

フワッとしたシンセ音とはっきり輪郭を刻むリズム隊がこの浮遊感を生み出しているのでしょう。歌詞に出てくる「天使」とか「羽」というワードとも見事にシンクロしています。

本作『No limit』、ELTにしては珍しい種類の曲調ですが、個人的にはアルバム『4 FORCE』の中で1位、2位を争うほどのお気に入りです。

Amazonで試聴できます。

『No limit』収録アルバムレビューリンク

※『Every Little Thing』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/Every Little Thing

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】ゴールデンボンバー/HEN

エアーバンドなる言葉を世に定着させた先駆者『ゴールデンボンバー』。通称”金爆(きんばく)”。 自分たちの好きなことをするため、あえてメジャーデビューを選ばずにインディーズで活動 …

【個別楽曲レビュー】PEDRO/GALILEO

“楽器を持たないパンクバンド”がキャッチコピーのアイドルグループ『BiSH』。そのメンバーの一人であるアユニ・Dのソロプロジェクトが『PEDRO』です。 アイドルのソロとしては …

【個別楽曲レビュー】PIERROT/Adolf

宗教的なカリスマ性と中毒性のある歌詞・サウンドで多大な信者を生み出したバンド『PIERROT』。 アンダーグラウンドで知的で過激。当時の10代リスナーはある種の選民思想を抱きながら『PIERROT』の …

【個別楽曲レビュー】GARNET CROW/夢みたあとで

2013年、惜しまれながらも解散した『GARNET CROW』。 女性のボーカルとキーボード、男性のギターとキーボードという4人構成で活動していました。 丁寧に作りこまれたポップソングが『GARNET …

【個別楽曲レビュー】hide/CRIME OF BREEN St.

伝説のミュージシャン…その言葉が最も似合う日本人は、やはり『hide』ではないでしょうか。 カリスマバンド『X JAPAN』のギタリストというポジション、トレードマークの赤髪、ズバ抜けたセンス、そして …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。