個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】the brilliant green/長いため息のように

投稿日:2017年3月20日 更新日:

『the brilliant green』はもっと評価されるべき!!

UKロック風のバンドサウンドアンニュイなのにメルヘン感のある川瀬智子のボーカルの絶妙な組み合わせは唯一無二です!

そんな『the brilliant green』のメンバ構成は女性ボーカルとベースの2人組となっています。元々は3人組でしたが、2010年にギターが脱退して今の形になりました。

今回は、『the brilliant green』の個別楽曲、『長いため息のように』のレビューです。

※『the brilliant green』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/the brilliant green

venice

『長いため息のように』の全体概要

基本情報

アーティストthe brilliant green
曲名長いため息のように
演奏時間5:42
作詞川瀬智子
作曲奥田俊作
編曲the brilliant green

6thシングル。

タイトル通り、演奏時間も結構「長い」です。

『長いため息のように』収録アルバム

アルバム名トラック#
TERRA200111
complete single collection ’97-’086

2ndアルバム『TERRA2001』の11曲目(最終トラック)に収録。

※『長いため息のように』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

本作『長いため息のように』、基本は今までと変わらず左チャンネルに歪んだギター、右チャンネルにアコースティックギターを配置したUKロック風サウンドですが、これまでのシングルに比べると、落ち着いた雰囲気の1曲になっています。

本作『長いため息のように』のイントロには、1stシングルの『Bye Bye Mr.Mug』のようなかっこいいコードストロークで始まるわけでもなく、5thシングルの『そのスピードで』のような覚えやすいメロディもありません。

左チャンネルでは8分でコードを刻みながら、右チャンネルで効果音風の伸びやかなギターが聴こえるという、一聴しただけでは印象に残らないような作りになっています。

ただ、この右チャンネルの効果音風なギター、よく聴くと伸びやかに揺れながら消えていっていることがわかります。何度も聴くうちにこのギターがまさに「長いため息」を表現しているように聴こえてきます!

歌が入り、Aメロ、Bメロと進むにつれて、イントロで作った「長いため息」な雰囲気を壊さないようにエレキピアノやストリングスが入ってきます。歌い方もいい塩梅でアンニュイな成分を長いため息に混ぜ込んできます。

そして、サビ。

これまで築いてきた「長いため息」な雰囲気の流れを引き継ぎながら、かといって地味すぎない絶妙な広がりを聴かせてくれます。

高音で譜割りの細かいメロディラインとそれを歌う川瀬智子のボーカルのメルヘン感、そしてこの雰囲気の中で突然現れる「I will be happy」という言葉。でも決して無理やりとってつけたような歌詞ではありません。

曲の流れ、雰囲気の微妙な変化の中にこの言葉の必然性を感じます。

本作『長いため息のように』、派手さを排除して、雰囲気作りに徹することに挑戦した1曲なのではないでしょうか。

『the brilliant green』でしか味わえない、胸が締め付けられるような感覚を与えてくれます。

Amazonで試聴できます。

『長いため息のように』収録アルバムレビューリンク

※『the brilliant green』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/the brilliant green

-個別楽曲レビュー
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】GARNET CROW/Sky

2013年、惜しまれながらも解散した『GARNET CROW』。 女性のボーカルとキーボード、男性のギターとキーボードという4人構成で活動していました。 丁寧に作りこまれたポップソングが『GARNET …

【個別楽曲レビュー】Every Little Thing/switch

J-POPのお手本のような楽曲を連発したユニット、『Every Little Thing』。 1996年にデビューし、2016年に20周年を迎えました。 2000年前後ほどの派手なヒットはありませんが …

【個別楽曲レビュー】GARNET CROW/クリスタル・ゲージ

2013年、惜しまれながらも解散した『GARNET CROW』。 女性のボーカルとキーボード、男性のギターとキーボードという4人構成で活動していました。 メンバーが楽曲制作に携わる場合、ボーカルが作詞 …

【個別楽曲レビュー】黒夢/心臓

ボーカルとベースの二人組という珍しい組み合わせのバンド、『黒夢』。 1994年のメジャーデビュー後、順調にセールスを伸ばしていた中1999年に無期限の活動停止を発表。そしてその約10年後の2010年、 …

【個別楽曲レビュー】相対性理論/バーモント・キッス

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』! 実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。 メンバーの中ではボーカルの「やくしまるえつこ」がソロでも曲を出し …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。