個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/LOVELESS

投稿日:2018年3月14日 更新日:

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。

ヴィジュアル系というジャンルにおけるバンドアンサンブルの方針、特に、ツインギターの絡み方を打ち出したのは、このバンドではないでしょうか。『X JAPAN』と並び、後輩バンドへ大きな影響を与えたヴィジュアル系バンドの大御所です。

今回は、『LUNA SEA』の楽曲、『LOVELESS』のレビューです。

※『LUNA SEA』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/LUNA SEA

fashion

『LOVELESS』の全体概要

基本情報

アーティストLUNA SEA
曲名LOVELESS
演奏時間5:37
作詞LUNA SEA
作曲LUNA SEA
編曲LUNA SEA

『LOVELESS』収録アルバム

アルバム名トラック#
MOTHER1
PERIOD 〜THE BEST SELECTION〜10
LUNA SEA COMPLETE BEST (Disc 2)1
LUNA SEA 25th Anniversary Ultimate Best -THE ONE- (DISC 1)1

オリジナルアルバム『MOTHER』の1曲目に収録。

非シングル曲でありながら、いくつものベストアルバムに収録されています。また、多くの作品で1曲目を担っていることもわかります。

※『LOVELESS』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

『LUNA SEA』のオリジナルアルバムの中で最も評価の高いと言われる『MOTHER』。そのファーストトラックを務めるのが本作『LOVELESS』。

アルバムの1曲目って、他の楽曲よりもイントロの重要性が大きいですよね。結局、アルバム1曲目のイントロがアルバム全体のイントロになるわけですから。1曲目のイントロがアルバム1枚の印象を左右すると言っても過言ではないくらいです。

そういう意味では、本作『LOVELESS』のイントロは『MOTHER』というアルバムが素晴らしいものであることを予感させる、完璧な作りになっています。

ギター→ドラム→ベースの順に楽器が加わっていき、少しずつ全体の音像を作り上げていくのですが、リズム隊が加わるごとにグルーヴの質がグングン上がっていくんですよね。

ギターのアルペジオが流れる中にバスドラムが入ってくるところでテンションあがりますし、スネア連打の後のベースの入りなんて、身体が勝手に動きそうになるほどです。

こんなにもイントロに力を注いでいるのに、ギターソロが無いというのは『LUNA SEA』の楽曲にしては珍しいです。

私個人はSUGIZOのギターソロに『LUNA SEA』の楽曲の魅力を感じている部分が大きいのですが、ギターソロの無い『LOVELESS』に対して全く不満はありません。それくらい、楽曲の至る所にかっこよさが詰め込まれているのでしょうね。

例えば、流星のように入って来るBメロのカッティングはご飯3杯いけるくらいかっこいいです 笑。

Amazonで試聴できます。

『LOVELESS』収録アルバムレビューリンク

※『LUNA SEA』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/LUNA SEA

-個別楽曲レビュー
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】相対性理論/さわやか会社員

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』! 実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。 メンバーの中ではボーカルの「やくしまるえつこ」がソロでも曲を出し …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/TVのシンガー

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! 復活後も精力的に新作を発表してくれるのがとても嬉しいです。 テレビなんかでは、過去の名作を披露してくれることが時々ありますので …

【個別楽曲レビュー】ゲスの極み乙女。/ユレルカレル

2014年メジャーデビューの後、2015年に紅白歌合戦へ出演と、国民的なバンドへ成長していた矢先、例の不倫事件で世間のイメージが急降下してしまったバンド、『ゲスの極み乙女。』。 以降、あまり良くないイ …

【個別楽曲レビュー】the brilliant green/長いため息のように

『the brilliant green』はもっと評価されるべき!! UKロック風のバンドサウンドとアンニュイなのにメルヘン感のある川瀬智子のボーカルの絶妙な組み合わせは唯一無二です! そんな『the …

【個別楽曲レビュー】相対性理論/チャイナアドバイス

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』! 実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。 最初のミニアルバム『シフォン主義』の発表から10年以上が経過した …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。