個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】L’Arc〜en〜Ciel/TIME SLIP

投稿日:2018年10月24日 更新日:

日本を代表する説明不要のロックバンド、『L’Arc〜en〜Ciel』!

かっこいい楽曲に加え、時々垣間見られるちょっとした遊び心が長い人気の秘訣ではないでしょうか。もちろん、ボーカルhydeの美貌によるカリスマ的な影響力もすごいものがありますが。

今回は『TIME SLIP』の個別楽曲レビューです。

※『L’Arc〜en〜Ciel』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/L’Arc〜en〜Ciel

pocket-watch

『TIME SLIP』の全体概要

基本情報

アーティストL’Arc〜en〜Ciel
曲名TIME SLIP
演奏時間5:00
作詞hyde
作曲ken
編曲L’Arc〜en〜Ciel & CHOKKAKU

本作『TIME SLIP』の編曲に携わっているCHOKKAKUは7thシングル『虹』でも編曲を担当しています。

『TIME SLIP』収録アルバム

アルバム名トラック#
REAL9

オリジナルアルバム『REAL』の9曲目に収録。

※『TIME SLIP』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

穏やかな曲調の作品、『TIME SLIP』。

アルバム『REAL』はロックで激しい曲デジタルでピコピコした曲が多数収録されているのですが、#9の本作『TIME SLIP』以降はそんな雰囲気が変わり、#11 『ALL YEAR AROUND FALLING IN LOVE』の最終トラックまで穏やか・ゆったり路線の楽曲が連続して登場していきます。

そういう意味では、本作『TIME SLIP』は、アルバム『REAL』のクロージングに向けた準備が始まる楽曲という位置づけなのかもしれませんね。

一方で、#1 『get out from the shell』から続く一連のハイテンションゾーンが本作『TIME SLIP』で一区切りつくことになり、“この辺りで『REAL』を聴くのやめようかな”なんて気持ちになりいやすいタイミングでもあります(少なくとも私はそう)。

そんなわけで、アルバム『REAL』の9曲目以降って個人的にはちょっと印象が薄い楽曲群だったり。。。

とは言え、この記事を書くにあたって改めて聴いてみると、なかなかよかったです、『TIME SLIP』。

特に、1番Bメロの最後のところ、「遊び方を忘れてしまった」というフレーズがアラサーにはグッときました。

そう、「忘れてしまっ」ているんですよね。久しぶりに再会した友達といったい何をすればいいのか…。あの頃は”気まずい”なんて言葉の意味すらわからないくらい遊んでいたはずなのに。

大人になって久しぶりに再会すると、もう、残念ながら…どうしようもなくらい他人なんですよね。

大人ですから、そこはお酒を飲んでテンションを無理やり上げて、そうやって気まずさを紛らわすこともできるのでしょうが、そもそもの「遊び方を忘れてしまった」というやつは致命的です。

もう、あの頃には戻れないという現実、認めたくない現実を受け入れるという感覚…。

この気持ち、わかりますよね??

もしわかっていただけるのであれば、本作『TIME SLIP』もきっと楽しめると思います。

Amazonで試聴できます。

『TIME SLIP』収録アルバムレビューリンク

※『L’Arc〜en〜Ciel』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/L’Arc〜en〜Ciel

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】ZONE/secret base 〜君がくれたもの〜

“バンド”でも”アイドル”でもない“バンドル”という新しいジャンルで活動を始めた4人組グループ『ZONE』。 途中で本当に楽器を …

【個別楽曲レビュー】B’z/Don’t Leave Me

ボーカルの稲葉浩志とギターの松本孝弘による二人組ロックバンド『B’z』。 『B’z』に言及するからにはやはり避けて通れないのは数々の記録でしょう。その中でも日本におけるアーティ …

【個別楽曲レビュー】GARNET CROW/逃れの町

2013年、惜しまれながらも解散した『GARNET CROW』。 女性のボーカルとキーボード、男性のギターとキーボードという4人構成で活動していました。 メンバーが楽曲制作に携わる場合、ボーカルが作詞 …

【個別楽曲レビュー】L’Arc〜en〜Ciel/Anemone

日本を代表する説明不要のロックバンド、『L’Arc〜en〜Ciel』! かっこいい楽曲に加え、時々垣間見られるちょっとした遊び心が長い人気の秘訣ではないでしょうか。もちろん、ボーカルhyd …

【個別楽曲レビュー】MALICE MIZER/Brise

今や芸能人格付けチェックの常連というイメージが強い『GACKT』。その『GACKT』が在籍していたバンドが『MALICE MIZER』です。 音楽業界の中でも異端な扱いを受けがちなV系バンドですが、そ …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。
S