個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】チャットモンチー/DEMO、恋はサーカス

投稿日:2017年5月17日 更新日:

キラキラしたかわいい女の子ではなく(失礼)、もっと素の女の子をシンプルなバンドサウンドで表現してきた『チャットモンチー』!

気づけば、数多く存在する部活動的雰囲気を持った現代ガールズバンドの元祖とも言える立ち位置になっています。

そんな『チャットモンチー』も、メンバー脱退を経てギターボーカルとベースの二人になり、すでにメジャーデビューから10年以上が経過しています。もはや、ガールズバンドという括りではおさまりきらないバンドなのではないでしょうか。

今回は、『チャットモンチー』のミニアルバム『chatmonchy has come』の2曲目、『DEMO、恋はサーカス』レビューです。

※『チャットモンチー』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/チャットモンチー

circus

『DEMO、恋はサーカス』の全体概要

基本情報

アーティストチャットモンチー
曲名DEMO、恋はサーカス
演奏時間4:06
作詞橋本絵莉子 & 福岡晃子
作曲橋本絵莉子
編曲チャットモンチー

二人が作詞に携わっているという珍しいパターン。

『DEMO、恋はサーカス』収録アルバム

アルバム名トラック#
chatmonchy has come2

ミニアルバム『chatmonchy has come』の2曲目に収録されています。

※『DEMO、恋はサーカス』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

本作『DEMO、恋はサーカス』、構成がおもしろい1曲です。

1番盛り上がる「あなたでは…」で始まる部分がサビだと思うんですけど、この箇所、曲中に一度しか出てきません。それでいて「あなたでは…」の箇所がキャッチーでとても耳に残ります。”こんなメロディーいくらでも量産できるから”とでも言わんばかりの使い方です。

普通なら、キャッチーなメロディーを大事にして曲中で何度も繰り返して聴かせようとしてしまいそうなんですけどね。

代わりに、「なんで…」で始まるBメロ相当の1フレーズが何度も繰り返し出てきます。こっちを繰り返す方がおもしろいって判断なんでしょうね。実際、『チャットモンチー』らしい歌詞とメロディーがピタッとハマっていて『DEMO、恋はサーカス』を個性的な曲に仕上げるための重要なエッセンスになっていると感じます。

あと、『DEMO、恋はサーカス』という曲名の由来が気になりますね。「DEMO」は”デモテープ”の「デモ」ではなく、”しかし”という意味の「でも」だと思うのですが、なぜローマ字表記にしたのでしょうか…。

Amazonで試聴できます。

『DEMO、恋はサーカス』収録アルバムレビューリンク

※『チャットモンチー』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/チャットモンチー

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】Every Little Thing/Who cries for me? (Pray Reprise)

J-POPのお手本のような楽曲を連発したユニット、『Every Little Thing』。 1996年にデビューし、2016年に20周年を迎えました。 2000年前後ほどの派手なヒットはありませんが …

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/SLAVE

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。 後世に与えた音楽的影響度もさることながら、ファンのことを“SLAVE&#822 …

【個別楽曲レビュー】PIERROT/ゲルニカ

宗教的なカリスマ性と中毒性のある歌詞・サウンドで多大な信者を生み出したバンド『PIERROT』。 このバンドが活躍していた90年代後半から00年代前半頃はまだ”中二病”という言 …

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/SHINE

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。 ヴィジュアル系というジャンルにおけるバンドアンサンブルの方針、特に、ツインギターの絡み方を …

【個別楽曲レビュー】黒夢/Like @ Angel

ボーカルとベースの二人組という珍しい組み合わせのバンド、『黒夢』。 メジャーデビュー時はボーカル、ベース、ギターの3人構成だったのですが途中でギターの臣が脱退。その後はメンバー補充することなくボーカル …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。