個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】Every Little Thing/Face the change

投稿日:2018年2月20日 更新日:

J-POPのお手本のような楽曲を連発したユニット、『Every Little Thing』。

特に90年代後半の五十嵐充プロデュース時代の楽曲は、ビーイング系のバンドっぽいサウンドと小室ファミリーのダンスっぽいサウンドを見事に融合させた、ザ・J-POPでした。

これが日本人の心に響かないわけがない!

今回は、『Every Little Thing』の楽曲、『Face the change』のレビューです。

※『Every Little Thing』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/Every Little Thing

people

『Face the change』の全体概要

基本情報

アーティストEvery Little Thing
曲名Face the change
演奏時間4:21
作詞五十嵐充
作曲五十嵐充
編曲五十嵐充

7thシングル。2000年に『Every Little Thing』を脱退した五十嵐充が作詞・作曲・編曲を担当。

『Face the change』収録アルバム

アルバム名トラック#
Time to Destination3
Every Best Single +38
Every Best Single 〜COMPLETE〜 (Disc 1)8
Every Best Single 2 〜MORE COMPLETE〜 (Disc 1)8

オリジナルアルバム『Time to Destination』の3曲目に”Album Mix”で収録。

※『Face the change』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

『Face the change』という曲名、「Face」=”顔”、「change」=”変える”という単語の印象から、”顔を変える”なんて意味に捉えてしまいそうです(そんなわけないか)。

この曲名、正しくは“変化に向き合え”という意味でしょうかね。

「Face」は”直面する”、”向き合う”といった動詞的な意味で使われており、この「Face」という動詞の目的語にあたるのが「the change」部分です。「change」には”変化”という名詞的な意味があります。なので、『Face the change』=”変化に向き合え”と捉えるのが正しいでしょう。

本作『Face the change』、初期ELTのシングル楽曲の中では割とバンドサウンドが強めなアレンジになっている印象です。

もちろん、従来通りシンセがバンバン鳴ってはいますが、歌と歌の合間のちょっとした空白はギターサウンドで埋められており、ミックス次第ではロックバンドの楽曲のような仕上がりになっても不思議ではないです。

個人的には前作の『Shapes Of Love』や前々作の『出逢った頃のように』の方が、初期ELTらしいJ-POP感満載で好きなのですが、売り上げ枚数的には本作『Face the change』が結果を出しているようです。

Amazonで試聴できます。

『Face the change』収録アルバムレビューリンク

※『Every Little Thing』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/Every Little Thing

-個別楽曲レビュー
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/PRECIOUS…

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。 ヴィジュアル系というジャンルにおけるバンドアンサンブルの方針、特に、ツインギターの絡み方を …

【個別楽曲レビュー】ZONE/証

“バンド”でも”アイドル”でもない“バンドル”という新しいジャンルで活動を始めた4人組グループ『ZONE』。 途中で本当に楽器を …

【個別楽曲レビュー】PEDRO/ゴミ屑ロンリネス

“楽器を持たないパンクバンド”がキャッチコピーのアイドルグループ『BiSH』。そのメンバーの一人であるアユニ・Dのソロプロジェクトが『PEDRO』です。 アイドルのソロとしては …

【個別楽曲レビュー】ゴールデンボンバー/女々しくて

エアーバンドなる言葉を世に定着させた先駆者『ゴールデンボンバー』。 エアーバンドだけあって、演奏代わりの奇抜なパフォーマンスが目立ちますが、鬼才・鬼龍院翔による独特な視点の楽曲も魅力です。 このまま『 …

【個別楽曲レビュー】Every Little Thing/Here and everywhere

J-POPのお手本のような楽曲を連発したユニット、『Every Little Thing』。 特に90年代後半の五十嵐充プロデュース時代の楽曲は、ビーイング系のバンドっぽいサウンドと小室ファミリーのダ …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。