個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】L’Arc〜en〜Ciel/The Rain Leaves a Scar

投稿日:2019年3月26日 更新日:

日本を代表する説明不要のロックバンド、『L’Arc〜en〜Ciel』!

かっこいい楽曲に加え、時々垣間見られるちょっとした遊び心が長い人気の秘訣ではないでしょうか。もちろん、ボーカルhydeの美貌によるカリスマ的な影響力もすごいものがありますが。

今回は『The Rain Leaves a Scar』の個別楽曲レビューです。

※『L’Arc〜en〜Ciel』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/L’Arc〜en〜Ciel

model

『The Rain Leaves a Scar』の全体概要

基本情報

アーティストL’Arc〜en〜Ciel
曲名The Rain Leaves a Scar
演奏時間3:53
作詞hyde
作曲ken
編曲L’Arc〜en〜Ciel

『The Rain Leaves a Scar』収録アルバム

アルバム名トラック#
heavenly10

オリジナルアルバム『heavenly』の10曲目に収録。

本作『The Rain Leaves a Scar』がアルバム『heavenly』の最終トラックになります。

※『The Rain Leaves a Scar』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

曲名がSVO(主語-動詞-目的語)形式になっているところに、なんとなく洋楽っぽさを感じる楽曲、『The Rain Leaves a Scar』。

この曲名、直訳すると、”雨は傷跡を残す”というところですかね。

ここでの”残す”という言葉のイメージは、”雨によってなんらかの被害が発生し、その結果、傷跡が残る”というよりは、”もともとあった傷跡が雨が降っても残ったまま”という感じでしょうか。”傷跡を新しくつける“ではなく、あくまで”もともとあった傷跡をそのまま残す“という感覚。

もう少し深読みしてかみ砕くと、“雨が傷跡を洗い流してくれるかと思ったけど、そんなことはなく、傷跡は残ったまま”という意味合いが込められている気がする、そんな曲名です。

本作『The Rain Leaves a Scar』、私の中では同アルバム『heavenly』に収録されている『Cureless』と同じようなカテゴリに属する楽曲です。

本作『The Rain Leaves a Scar』も『Cureless』と同様、忙しいバンドサウンドと失恋系の歌詞がひと昔前のインディーズのヴィジュアル系っぽい雰囲気を感じます。

一方、本作『The Rain Leaves a Scar』レベルであれば、普通のヴィジュアル系バンドならキラーチューンとして君臨しそうなものですが、『L’Arc〜en〜Ciel』ならシングルカットされることもなく、単なるアルバムの1曲として収められているわけです。

こういうところに、さすがと言いますか、ラルクというバンドの格の違いを感じますね。

Amazonで試聴できます。

『The Rain Leaves a Scar』収録アルバムレビューリンク

※『L’Arc〜en〜Ciel』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/L’Arc〜en〜Ciel

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】hide/Beauty & Stupid

伝説のミュージシャン…その言葉が最も似合う日本人は、やはり『hide』ではないでしょうか。 カリスマバンド『X JAPAN』のギタリストというポジション、トレードマークの赤髪、ズバ抜けたセンス、そして …

【個別楽曲レビュー】PIERROT/青い空の下…

宗教的なカリスマ性と中毒性のある歌詞・サウンドで多大な信者を生み出したバンド『PIERROT』。 2006年突如解散してしまいましたが、最近になってライブを開催してみたりファンクラブを再始動させたりと …

【個別楽曲レビュー】JUDY AND MARY/ひとつだけ

女性ボーカルに男性楽器隊という編成で平成の日本音楽史に数々のヒットソングを送り込んだバンド『JUDY AND MARY』。 1993年のメジャーデビュー後、6枚のオリジナルアルバムを残して2001年に …

【個別楽曲レビュー】ポケットビスケッツ/Interlude -青の住人-

テレビのバラエティー番組から生まれた音楽ユニット『ポケットビスケッツ』。 メンバーはウッチャンナンチャンの内村光良、千秋、キャイーンのウド鈴木の3人構成。『ポケットビスケッツ』はかなり昔に活動休止して …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/LOVERS ON BACKSTREET

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! バンド名からして皮肉たっぷりですが、楽曲もバンド名に負けず劣らずの皮肉な内容が多いです。ただ、しっかり芯を捉えた言葉は胸にとっ …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。