個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】相対性理論/(恋は)百年戦争

投稿日:2018年1月25日 更新日:

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』!

実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。

最初のミニアルバム『シフォン主義』の発表から10年以上が経過した現在、当時の勢いを感じられていないというのが正直なところ。もう一度我々をざわつかせてくれる日を待っています。

今回は、『シンクロニシティーン』の5曲目『(恋は)百年戦争』のレビューです。

※『相対性理論』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/相対性理論

joan-of-arc

『(恋は)百年戦争』の全体概要

基本情報

アーティスト相対性理論
曲名(恋は)百年戦争
演奏時間4:16
作詞永井聖一
作曲永井聖一
編曲?

アルバム『シンクロニシティーン』収録曲の中で、作詞作曲どちらも永井聖一が単独で担当しているのは本作『(恋は)百年戦争』のみです。

『(恋は)百年戦争』収録アルバム

アルバム名トラック#
シンクロニシティーン5

『シンクロニシティーン』の5曲目に収録されています。

※『(恋は)百年戦争』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

14世紀から15世紀にかけてフランスとイギリスの間で起こった戦争を指すのがいわゆる”百年戦争”。

この戦争で活躍した有名な人物が”ジャンヌダルク”です。

本作『(恋は)百年戦争』にも歌詞中に「ジャンヌダルク」という言葉が登場しますね。なお、他にも「ゴルバチョフ」といった歴史上の人物の名が曲中に出てきますが、こちらの方は上記の百年戦争とは無縁です。(ただし、ゴルバチョフは”冷戦”という別の”争い”に関係する人物ではあります)

こういった背景がある中で、本作『(恋は)百年戦争』は社内恋愛における「三角関係」を歌った楽曲になっています。

恋敵との争いを”百年戦争”に例えているといったところでしょうか。

「三角関係」の争いに立ち向かう主人公の小悪魔的な感じが、やくしまるえつこの声で化学反応を起こしており、そこが本作の魅力かなと思います。

キメフレーズの「ちょん切って~」を、ここまであざとく、かつ、それでいて爽やかに歌い上げられるのは彼女の声の力ではないでしょうか。

あと、”戦争”という物騒なワードが曲名に入っているにも関わらず、曲調は相変わらずのほんわかおしゃれ系サウンドです。

『相対性理論』というバンドの楽曲に聴きなれた人なら何も思わないところですが、そうじゃない人にとっては”え!?”ってなるポイントかもしれません。

Amazonで試聴できます。

『(恋は)百年戦争』収録アルバムレビューリンク

※『相対性理論』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/相対性理論

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】X JAPAN/CELEBRATION

日本の音楽史を語る上で絶対に外すのことのできないバンド、『X JAPAN』。 YOSHIKI、Toshl、HIDEといったメンバーひとりひとりが持つ物語、バンドが歩んだ歴史、そして多くのロックキッズを …

【個別楽曲レビュー】ゴールデンボンバー/HEN

エアーバンドなる言葉を世に定着させた先駆者『ゴールデンボンバー』。通称”金爆(きんばく)”。 自分たちの好きなことをするため、あえてメジャーデビューを選ばずにインディーズで活動 …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/Horizon

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! ギラギラとした妖しい雰囲気はそのままに、復活後の彼らの楽曲には溢れんばかりの優しさを感じます。 離れ離れになっていた十数年とい …

【個別楽曲レビュー】hide/PSYCHOMMUNITY EXIT

伝説のミュージシャン…その言葉が最も似合う日本人は、やはり『hide』ではないでしょうか。 カリスマバンド『X JAPAN』のギタリストというポジション、トレードマークの赤髪、ズバ抜けたセンス、そして …

【個別楽曲レビュー】L’Arc〜en〜Ciel/forbidden lover

日本を代表する説明不要のロックバンド、『L’Arc〜en〜Ciel』! かっこいい楽曲に加え、時々垣間見られるちょっとした遊び心が長い人気の秘訣ではないでしょうか。もちろん、ボーカルhyd …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。