個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】相対性理論/ムーンライト銀河

投稿日:2018年1月31日 更新日:

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』!

実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。

最初のミニアルバム『シフォン主義』の発表から10年以上が経過した現在、当時の勢いを感じられていないというのが正直なところ。もう一度我々をざわつかせてくれる日を待っています。

今回は、『シンクロニシティーン』の11曲目『ムーンライト銀河』のレビューです。

※『相対性理論』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/相対性理論

good-night

『ムーンライト銀河』の全体概要

基本情報

アーティスト相対性理論
曲名ムーンライト銀河
演奏時間6:05
作詞ティカ・α & 永井聖一
作曲永井聖一
編曲?

作曲はギター担当の永井聖一。作詞にクレジットされているティカ・αはボーカル担当のやくしまるえつこの別名義。

『シンクロニシティーン』収録曲で言えば、#3 『人工衛星』と同じメンツによる作詞作曲になります。

なお、演奏時間6分超えはアルバム『シンクロニシティーン』収録曲の中で断トツの長さです。

『ムーンライト銀河』収録アルバム

アルバム名トラック#
シンクロニシティーン11

『シンクロニシティーン』の11曲目に収録。本作『ムーンライト銀河』がアルバム『シンクロニシティーン』の最終トラックになります。

※『ムーンライト銀河』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

“ムーンライト”といえば…連想するのはやはり美少女戦士ではないでしょうか。

90年代のアニメですので、アラサーにしかわからない話かなと思いましたが、2016年にも深夜アニメで復活していたので、今の若い人にも通じる…はず…!

と思ったら、復活版の方は主題歌が『ムーンライト伝説』じゃないんですね…。これじゃぁ本作『ムーンライト銀河』という曲名から美少女戦士への連想はないかもしれません…。

上記のような共感を得られない可能性があることは残念ですが、『ムーンライト銀河』という楽曲と美少女戦士との関連性は実はありません。いや、本当は何かしらリンクするところがあるのかもしれませんが、私には見つけられませんでした。

ですので、美少女戦士のことを知らない脱ゆとり世代でも、気にすることなく本作『ムーンライト銀河』を楽しむことができます。ご安心ください。

楽曲の方ですが、6分を超える演奏時間からも推察できる通り、割とスローテンポな作りになっています。

あと、『ムーンライト銀河』には『相対性理論』の楽曲には珍しく、泣きのギターが入っています。何気なく聴いているとスルーしてしまうかもしれませんので、間奏のギターに意識しながら聴いてみてください。

Amazonで試聴できます。

『ムーンライト銀河』収録アルバムレビューリンク

※『相対性理論』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/相対性理論

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】GARNET CROW/泣けない夜も 泣かない朝も

2013年、惜しまれながらも解散した『GARNET CROW』。 女性のボーカルとキーボード、男性のギターとキーボードという4人構成で活動していました。 メンバーが楽曲制作に携わる場合、ボーカルが作詞 …

【個別楽曲レビュー】ポルカッドットスティングレイ/ポルカドット・スティングレイ

2017年、ブレイク間違いなし(と思っていたけど、あんまりそうでもなかった)バンド、『ポルカドットスティングレイ』!! 女性ボーカルとギター、ベース、ドラムといった、シンプルな構成の4人ロックバンドで …

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/Providence

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。 90年代後半はソロで大成したRYUICHIこと『河村隆一』のインパクトが良くも悪くもバンド …

【個別楽曲レビュー】Every Little Thing/JIRENMA

J-POPのお手本のような楽曲を連発したユニット、『Every Little Thing』。 特に90年代後半の五十嵐充プロデュース時代の楽曲は、ビーイング系のバンドっぽいサウンドと小室ファミリーのダ …

【個別楽曲レビュー】ゴールデンボンバー/今夜も眠れない(病的な意味で)

エアーバンドなる言葉を世に定着させた先駆者『ゴールデンボンバー』。 エアーバンドだけあって、演奏代わりの奇抜なパフォーマンスが目立ちますが、鬼才・鬼龍院翔による独特な視点の楽曲も魅力です。 このまま『 …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。