個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】ZONE/世界のほんの片隅から

投稿日:2018年9月11日 更新日:

“バンド”でも”アイドル”でもない“バンドル”という新しいジャンルで活動を始めた4人組グループ『ZONE』。

途中で本当に楽器を演奏し始めたため、いわゆる”ガールズバンド”になっていったわけですが、デビュー当時の”楽器を演奏するフリをして踊る”というバンドルスタイルは後年『ゴールデンボンバー』が開拓したエアーバンドの元祖だったのでは…と、今になって思います。

今回は、『ZONE』の楽曲、『世界のほんの片隅から』のレビューです。

※『ZONE』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/ZONE

snowfall

『世界のほんの片隅から』の全体概要

基本情報

アーティストZONE
曲名世界のほんの片隅から
演奏時間4:16
作詞一色そらん
作曲KAIDO
編曲KAIDO & JIN NAKAMURA

4thシングル。

『世界のほんの片隅から』収録アルバム

アルバム名トラック#
Z4
E 〜Complete A side Singles〜 (Disc 1)4

1stオリジナルアルバム『Z』の4曲目に収録。

※『世界のほんの片隅から』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

バンドルというコンセプトのもと、楽器を持って演奏するフリをしながら踊っていた『ZONE』ですが、本作『世界のほんの片隅から』では楽器を持たずにダンスをするという普通のアイドル路線に寄った形をとっています。

確かに過去のシングル作品とは違いバンドサウンドは鳴りをひそめたダンス系の楽曲になっています。ピコピコ系の電子音もふんだんに入っていますし。

ただ、大ヒットした前作の『secret base 〜君がくれたもの〜』のイメージが強すぎて、ダンス系の本作『世界のほんの片隅から』は正直なところ“『ZONE』に求めているのはコレジャナイ”感があります。

ヒット作にとらわれずに新しいことへチャレンジする心意気は大歓迎なんですけどね…。

残念ながら、世間は”いい意味での裏切り”と受け取らなかったようです。商業的も約74万枚を売り上げた前作『secret base 〜君がくれたもの〜』からガクッと落として約12枚という結果に。

あとは、楽曲のパワーですかね。

本作『世界のほんの片隅から』、シンプルにサビのインパクトが薄いです。”どこがサビ?”って思っているうちに楽曲が終わってしまいます…。

サビが分かりにくい楽曲って、それはそれでおしゃれだったりするので、この手の楽曲を全否定するつもりは毛頭ありません。

ただ、リスナーが『ZONE』に求めているものって何だろうと考えると、J-POP的なわかりやすいサビのある楽曲だと思うのです。

そういう点からも、やはり本作『世界のほんの片隅から』は“コレジャナイ”という結論に…。

この世間の反応に製作側も気づいたのか、次作以降、ヒット作『secret base 〜君がくれたもの〜』の作詞・作曲を担当した町田紀彦氏を楽曲制作のレギュラーとして起用するようになります。

Amazonで試聴できます。

『世界のほんの片隅から』収録アルバムレビューリンク

※『ZONE』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/ZONE

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】hide/A STORY

伝説のミュージシャン…その言葉が最も似合う日本人は、やはり『hide』ではないでしょうか。 カリスマバンド『X JAPAN』のギタリストというポジション、トレードマークの赤髪、ズバ抜けたセンス、そして …

【個別楽曲レビュー】GLAY/ずっと2人で…

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。 デビューが『X JAPAN』のYOSHIKIプロデュースだったこともあり、ヴィジュアル系というカテゴリーに分類される …

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/DESIRE

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。 後世に与えた音楽的影響度もさることながら、ファンのことを“SLAVE&#822 …

【個別楽曲レビュー】相対性理論/ルネサンス

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』! 実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。 メンバーの中ではボーカルの「やくしまるえつこ」がソロでも曲を出し …

【個別楽曲レビュー】Every Little Thing/Shapes Of Love

J-POPのお手本のような楽曲を連発したユニット、『Every Little Thing』。 特に90年代後半の五十嵐充プロデュース時代の楽曲は、ビーイング系のバンドっぽいサウンドと小室ファミリーのダ …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。