個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】GLAY/カーテンコール

投稿日:2018年2月10日 更新日:

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。

シングル、アルバムともにミリオンヒットを連発し、商業的な成功という意味においては、『GLAY』のデビューをプロデュースしたあのYOSHIKI率いる『X JAPAN』を超えたと言っても過言ではないでしょう。(もちろん、CDがたくさん売れた方が偉いとか、そういった話をつもりはないです。あくまで数字的な観点で。)

今回は、『GLAY』の楽曲、『カーテンコール』のレビューです。

※『GLAY』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/GLAY

theatre

『カーテンコール』の全体概要

基本情報

アーティストGLAY
曲名カーテンコール
演奏時間5:34
作詞TAKURO
作曲TAKURO
編曲GLAY& 佐久間正英

『カーテンコール』収録アルバム

アルバム名トラック#
BELOVED10
THE GREAT VACATION VOL.2 〜SUPER BEST OF GLAY〜 (Disc 1)12
MUSIC LIFE (BALLADE BEST☆MELODIES)10
REVIEW II -BEST OF GLAY- (TAKURO盤)12

オリジナルアルバム『BELOVED』の10曲目に収録。

1996年発売の『BELOVED』から13年後、『THE GREAT VACATION VOL.2 〜SUPER BEST OF GLAY〜』にてベストアルバム収録を果たしました。

※『カーテンコール』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

『GLAY』のバラードと言えば、『HOWEVER』や『ずっと2人で…』あたりが有名でしょうかね。

しかし、本作『カーテンコール』、知名度は確かに上記のバラードに負けますが、内容は負けず劣らずの名作です。

とにかくメロディーが秀逸

Aメロ、Bメロ、サビと、メロディーの説得力だけで盛り上がっていきます。1コーラス目なんか、バックの演奏がピアノだけなんですけど、十分メロディーだけでストーリーが語られています。

コーラスもなく、楽器が増えるでもなく、メロディーを頼りにサビを盛り上げるって、本当にすごいと思います。『GLAY』の楽曲はどれもそうなのかもしれませんが、『カーテンコール』は前半のアレンジがシンプルなだけに、余計メロディーの良さが引き立ちますね。

アレンジと言えば、1コーラス目をピアノのみでまとめ、途中からバンドサウンドが入って来るという形は『X JAPAN』のバラードを思い出させるやり方です。

本作『カーテンコール』はYOSHIKIが絶賛したと言われていますが、この『X JAPAN』のバラードっぽいアレンジが気に入ったのかも知れませんね 笑。

『カーテンコール』収録アルバムレビューリンク

※『GLAY』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/GLAY

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/SUCK OF LIFE

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! 流行りに左右されない、媚びないロックサウンドが大好きです!! 復活してからも、変わらずにギラギラした妖しいロックを奏でていって …

【個別楽曲レビュー】X JAPAN/DRAIN

日本の音楽史を語る上で絶対に外すのことのできないバンド、『X JAPAN』。 YOSHIKI、Toshl、HIDEといったメンバーひとりひとりが持つ物語、バンドが歩んだ歴史、そして多くのロックキッズを …

【個別楽曲レビュー】L’Arc〜en〜Ciel/HEAVEN’S DRIVE

日本を代表する説明不要のロックバンド、『L’Arc〜en〜Ciel』! かっこいい楽曲に加え、時々垣間見られるちょっとした遊び心が長い人気の秘訣ではないでしょうか。もちろん、ボーカルhyd …

【個別楽曲レビュー】the brilliant green/そのスピードで

『the brilliant green』はもっと評価されるべき!! UKロック風のバンドサウンドとアンニュイなのにメルヘン感のある川瀬智子のボーカルの絶妙な組み合わせは唯一無二です! そんな『the …

【個別楽曲レビュー】GLAY/RAIN

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。 同郷の友人で組んだバンドが天下を取るという、少年漫画もびっくりの熱いストーリーも『GLAY』の魅力の一つです。青春を …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。
S