個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】JUDY AND MARY/Over Drive

投稿日:2019年8月9日 更新日:

女性ボーカルに男性楽器隊という編成で平成の日本音楽史に数々のヒットソングを送り込んだバンド『JUDY AND MARY』。

1993年のメジャーデビュー後、6枚のオリジナルアルバムを残して2001年に解散しました。『JUDY AND MARY』と同時期に解散した多くのバンドが再結成を遂げ続ける中、このバンドは復活の気配すら感じられないまま今に至っています。

今回は、『JUDY AND MARY』の楽曲、『Over Drive』のレビューです。

※『JUDY AND MARY』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/JUDY AND MARY

young-woman

『Over Drive』の全体概要

基本情報

アーティストJUDY AND MARY
曲名Over Drive
演奏時間4:21
作詞YUKI
作曲TAKUYA
編曲JUDY AND MARY

『JUDY AND MARY』の7thシングル。

『JUDY AND MARY』は本作『Over Drive』で初めてオリコンシングルチャートTOP10入りを果たしました。

『Over Drive』収録アルバム

アルバム名トラック#
MIRACLE DIVING2
FRESH8
The Great Escape -COMPLETE BEST- (DISC 01)1
COMPLETE BEST ALBUM「FRESH」 (DISC 01)8

メジャー3rdアルバム『MIRACLE DIVING』の2曲目に収録。

※『Over Drive』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

『JUDY AND MARY』のシングルの中ではミリオンヒットを記録した『そばかす』に次ぐ売上枚数を誇る楽曲『Over Drive』(約67万枚)。このシングルで初めてオリコンシングルチャートTOP10入りを果たします。

本作『Over Drive』は『JUDY AND MARY』というバンドが商業的に大きく飛躍するきっかけとなった楽曲と言えますね。

しかし、この快挙を成し遂げたのがこれまでメインコンポーザーを務めてきたリーダー恩田快人の作品ではなく、なんと『JUDY AND MARY』に最後に加入したメンバーであるTAKUTAの作品でした。

後で振り返ってみると、このTAKUYA作曲の『Over Drive』のヒットが、『JUDY AND MARY』というバンドにとって大きなターニングポイントとなったのではないでしょうか。

本作『Over Drive』、『JUDY AND MARY』特有の”子供っぽさ”と”大人っぽさ”の同居した雰囲気はそのままですが、この楽曲のリリースあたりからTAKUYAのギターの演奏が変わってきているように思います。

これまでのギターはバンド全体のサウンドの中で調和するような演奏という印象でしたが、本作『Over Drive』以降、TAKUYAのギターは動きの多いファンクな演奏へと変貌しているように感じるんですよね。この楽曲で言えば、2回目Aメロの右チャンネルで聴けるギターなんかがまさにそんな感じ。

つまるところ、”YUKIのかわいらしくてパワフルなボーカル”と、”TAKUYAのめちゃくちゃに動き回るギター”の組み合わせという、我々のイメージする『JUDY AND MARY』の形が出来上がったのが本作『Over Drive』なのだと思います。

本作『Over Drive』は単体で聴いてももちろん素敵なのですが、この楽曲が『JUDY AND MARY』のターニングポイントという立ち位置になっていることを考慮すると、ベストアルバム『COMPLETE BEST ALBUM「FRESH」』の中で聴いてみるのもオススメです。

この『COMPLETE BEST ALBUM「FRESH」』は歴代のほとんどのシングルがリリース順に並んでいますので、1stシングルの『POWER OF LOVE』から通して聴いてみると、『Over Drive』に差し掛かる辺りで楽曲のサウンドに変化が感じられておもしろいですよ。

Amazonで試聴できます。

『Over Drive』収録アルバムレビューリンク

※『JUDY AND MARY』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/JUDY AND MARY

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】チャットモンチー/ツマサキ

キラキラしたかわいい女の子ではなく(失礼)、もっと素の女の子をシンプルなバンドサウンドで表現してきた『チャットモンチー』! 気づけば、数多く存在する部活動的雰囲気を持った現代ガールズバンドの元祖とも言 …

【個別楽曲レビュー】ゲスの極み乙女。/光を忘れた

ギターボーカル担当の川谷絵音の不倫だったり、ドラム担当のほな・いこかが「さとうほなみ」名義で女優デビューしたりと、音楽面よりメンバーの素行が注目されてしまったバンド、『ゲスの極み乙女。』 注目のされ方 …

【個別楽曲レビュー】the brilliant green/There will be love there -愛のある場所-

『the brilliant green』はもっと評価されるべき!! UKロック風のバンドサウンドとアンニュイなのにメルヘン感のある川瀬智子のボーカルの絶妙な組み合わせは唯一無二です! そんな『the …

【個別楽曲レビュー】hide/D.O.D. [DRINK OR DIE]

伝説のミュージシャン…その言葉が最も似合う日本人は、やはり『hide』ではないでしょうか。 カリスマバンド『X JAPAN』のギタリストというポジション、トレードマークの赤髪、ズバ抜けたセンス、そして …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/人生の終わり(FOR GRANDMOTHER)

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! 復活後も精力的に新作を発表してくれるのがとても嬉しいです。 テレビなんかでは、過去の名作を披露してくれることが時々ありますので …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。