個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】ゴールデンボンバー/あしたのショー

投稿日:2018年3月30日 更新日:

エアーバンドなる言葉を世に定着させた先駆者『ゴールデンボンバー』。通称”金爆(きんばく)”。

自分たちの好きなことをするため、あえてメジャーデビューを選ばずにインディーズで活動を続ける姿は、まさにロックと言えるのではないでしょうか。純粋にかっこいいと思えます。

今回は、『あしたのショー』の個別楽曲レビューです。

※『ゴールデンボンバー』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/ゴールデンボンバー

boxer

『あしたのショー』の全体概要

基本情報

アーティストゴールデンボンバー
曲名あしたのショー
演奏時間4:57
作詞鬼龍院翔
作曲鬼龍院翔
編曲tatsuo & 鬼龍院翔

『あしたのショー』収録アルバム

アルバム名トラック#
ゴールデン・アワー〜上半期ベスト2010〜7

『ゴールデン・アワー〜上半期ベスト2010〜』の7曲目に収録。

本作『あしたのショー』が『ゴールデン・アワー〜上半期ベスト2010〜』の最終トラックです(初回限定盤は次曲『女人气 -「女々しくて」広東風バージョン-』が最終トラック)。

※『あしたのショー』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

『あしたのショー』という曲名が秀逸ですよね。もちろん、元ネタはボクシング漫画の金字塔、”あしたのジョー”でしょう。

漫画の”あしたのジョー”というタイトルは、主人公の”矢吹丈(やぶきじょう)”の名前が由来になっています。一方、本作『あしたのショー』は『ゴールデンボンバー』のリーダーでありメインソングライターである”鬼龍院翔(きりゅういんしょう)”から来ていると考えて、間違いないでしょう。

自らの名前を付けた楽曲を自ら作詞作曲し、自ら歌う…。非常に個人的な想いの詰まった楽曲なのであろうことが伝わってきますね 笑。

それから、これは的外れな考えかもしれませんが、鬼龍院翔の”翔”以外にも、”show”という意味も曲名に込められているのかな、なんて思います。『QUEEN』の『SHOW MUST GO ON』みたいに、”show”と”人生”をかけているような気がしたんですね。”明日もshowを演じていかなきゃね”という意味で、『あしたのショー』。

人生に対して”前向きな気持ち”と”後ろ向きな気持ち”の二つが入り混じったような楽曲ですので、”明日もshowを演じていかなきゃね”という感覚は割と遠からずな気がするのです。

そんなわけで、アルバム『ゴールデン・アワー〜上半期ベスト2010〜』の最終トラックである『あしたのショー』。アルバムのラストを飾るに相応しい1曲です。

Amazonで試聴できます。

『あしたのショー』収録アルバムレビューリンク

※『ゴールデンボンバー』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/ゴールデンボンバー

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】GLAY/VIVA VIVA VIVA

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。 ヒットソングだけを取り出してみれば、確かに耳馴染みの良い王道J-POPな楽曲で溢れていますが、ひとたび『GLAY』の …

【個別楽曲レビュー】PIERROT/自■の理由

宗教的なカリスマ性と中毒性のある歌詞・サウンドで多大な信者を生み出したバンド『PIERROT』。 2006年突如解散してしまいましたが、最近になってライブを開催してみたりファンクラブを再始動させたりと …

【個別楽曲レビュー】hide/限界破裂

伝説のミュージシャン…その言葉が最も似合う日本人は、やはり『hide』ではないでしょうか。 カリスマバンド『X JAPAN』のギタリストというポジション、トレードマークの赤髪、ズバ抜けたセンス、そして …

【個別楽曲レビュー】the brilliant green/Round and Round

『the brilliant green』はもっと評価されるべき!! UKロック風のバンドサウンドとアンニュイなのにメルヘン感のある川瀬智子のボーカルの絶妙な組み合わせは唯一無二! 元々3人組のバンド …

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/STORM

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。 ヴィジュアル系というジャンルにおけるバンドアンサンブルの方針、特に、ツインギターの絡み方を …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。