個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】黒夢/くちづけ

投稿日:2020年1月28日 更新日:

ボーカルとベースの二人組という珍しい組み合わせのバンド、『黒夢』。

メジャーデビュー時はボーカル、ベース、ギターの3人構成だったのですが途中でギターの臣が脱退。その後はメンバー補充することなくボーカルの清春とベースの人時の二人で活動していくことになります。2010年の復活後もその体制は変わっていません。

今回は、『黒夢』の楽曲、『くちづけ』のレビューです。

※『黒夢』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/黒夢

『くちづけ』の全体概要

基本情報

アルバム『feminism』収録の『くちづけ』と、それを再アレンジして曲名を変えた『KISS』が存在しています。『KISS』の方は6thシングル『SEE YOU』のカップリング曲として収録されています。

くちづけ

アーティスト黒夢
曲名くちづけ
演奏時間5:21
作詞清春
作曲清春
編曲黒夢 & 佐久間正英

KISS

アーティスト黒夢
曲名KISS
演奏時間4:49
作詞清春
作曲清春
編曲黒夢 & 佐久間正英

6thシングル『SEE YOU』のカップリング曲その2。その1は『COMICAL』。

『くちづけ』収録アルバム

くちづけ

アルバム名トラック#
feminism10

オリジナルアルバム『feminism』の10曲目に収録

KISS

アルバム名トラック#
EMI 1994〜1998 BEST OR WORST 【SOFT DISK】7
黒夢コンプリート・シングルズ (B-disc)6

再アレンジ版の『KISS』の方はいくつかのベストアルバムに収録されています。

※『くちづけ』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

感傷的なメロディーと歌詞が印象的な1曲『くちづけ』。

メロディーと歌詞だけを取り出せば完全に歌謡曲と言えるほど大和魂に語りかけるものがあります。一方、8分で刻むギターや手数の多いドラムなんかはしっかりロックしており、『黒夢』の楽曲の中でもかなり特徴的な聴き心地のする作品ではないでしょうか。

アルバム『CORKSCREW』のような激しさを追求した『黒夢』もいいですが、本作『くちづけ』のような路線の『黒夢』もまた魅力的。何度か聴いているとなかなか癖になるタイプの楽曲ですよね。

アルバム『feminism』をバラエティー豊かな1枚にしている重要な1曲だと思います。

そして、6thシングル『SEE YOU』には本作『くちづけ』の再アレンジ版である『KISS』が収録されています。

曲名は日本語の『くちづけ』から英語の『KISS』に変わっていますが、『KISS』の方がより歌謡曲テイストが強い仕上がりに。本家『くちづけ』にあったロックなギターの刻みは鳴りを潜め、新たに追加された泣きのギターフレーズがより深い哀愁を漂わせています。

こういったアレンジの違いから、英名を授けられた『KISS』の方がより『くちづけ』的な雰囲気を感じます(ややこしい)。

『くちづけ』も『KISS』も、どちらもそれぞれの良さがありますが、ベストアルバムには歌謡曲テイスト強めの『KISS』の方が収録されていました。

いろいろな判断はあったのでしょうが、『黒夢』的には再アレンジの方が気に入っているのかもしれませんね。

Amazonで試聴できます。

『くちづけ』収録アルバムレビューリンク

※『黒夢』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/黒夢

-個別楽曲レビュー
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】チャットモンチー/恋愛スピリッツ

キラキラしたかわいい女の子ではなく(失礼)、もっと素の女の子をシンプルなバンドサウンドで表現してきた『チャットモンチー』! 気づけば、数多く存在する部活動的雰囲気を持った現代ガールズバンドの元祖とも言 …

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/WITH LOVE

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。 自身主宰のLUNATIC FEST.ではベテランバンドから若手バンドまでを巻き込み、日本の …

【個別楽曲レビュー】黒夢/COWBOY

ボーカルとベースの二人組という珍しい組み合わせのバンド、『黒夢』。 ヴィジュアル系にカテゴライズされるイメージがありますが、その音楽性はアルバムをリリースする度にガラッと変わっており、一つのジャンルで …

【個別楽曲レビュー】Janne Da Arc/Lunatic Gate

2019年、突如解散を発表した『Janne Da Arc』。 キーボードを絡めたカラフルな音色、個々の卓越した演奏技術による派手なサウンド、そしてキャッチーなメロディーラインが魅力的な楽曲をいくつも生 …

【個別楽曲レビュー】Every Little Thing/Future World

J-POPのお手本のような楽曲を連発したユニット、『Every Little Thing』。 特に90年代後半の五十嵐充プロデュース時代の楽曲は、ビーイング系のバンドっぽいサウンドと小室ファミリーのダ …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。