個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】黒夢/LAST PLEASURE

投稿日:2018年11月24日 更新日:

ボーカルとベースの二人組という珍しい組み合わせのバンド、『黒夢』。

ヴィジュアル系にカテゴライズされるイメージがありますが、その音楽性はアルバムをリリースする度にガラッと変わっており、一つのジャンルで括ることはなかなかに難しいバンドです。

今回は、『黒夢』の楽曲、『LAST PLEASURE』のレビューです。

※『黒夢』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/黒夢

person

『LAST PLEASURE』の全体概要

基本情報

アーティスト黒夢
曲名LAST PLEASURE
演奏時間2:44
作詞清春
作曲人時
編曲黒夢

『LAST PLEASURE』収録アルバム

アルバム名トラック#
CORKSCREW14

メジャー6thアルバム『CORKSCREW』の14曲目に収録。

本作『LAST PLEASURE』がアルバム『CORKSCREW』の最終トラックになります。

※『LAST PLEASURE』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

1999年の『黒夢』活動停止前最後のアルバムである『CORKSCREW』、そしてその最終トラックを飾るのが本作『LAST PLEASURE』です。

活動休止前の『黒夢』としては実質最後の楽曲という位置づけになります。

この曲名を直訳すると“最後の快楽”といったところでしょうかね。

アルバム『CORKSCREW』がリリースされた1998年当時、『黒夢』が近いうちの活動停止を予定していたかはわかりませんが、結果的に“ラストアルバムのラストトラック”らしい曲名になっています。

ただ、『LAST PLEASURE』という曲名通り、「LAST」と付いているものの寂しさやメソメソ感は一切ありません。アルバム『CORKSCREW』の他の楽曲に負けないくらいパンクで攻撃的な楽曲になっています。

歌詞もノリを重視した言葉選びをしている感じですかね。同じ単語を繰り返し使ったりしていますし、英語メインで日本語はサビでちょろっと出てくるくらい。

上述の点を踏まえると、アルバム『CORKSCREW』製作段階では『黒夢』活動停止をはっきりと予定していたわけではないのかな、と感じますね。

たまたま”ラストアルバムのラストトラック”らしい曲名にはなっているだけで、本当に活動停止を意識していたのであれば、この『LAST PLEASURE』はもっと意味深な歌詞になっていたような気がします。

いずれにせよ、日本のロック史に残る(と私は思っている)アルバム『CORKSCREW』の最終トラック『LAST PLEASURE』、最後まで手加減の無い構成が素敵です。

Amazonで試聴できます。

『LAST PLEASURE』収録アルバムレビューリンク

※『黒夢』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/黒夢

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/FACE TO FACE

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。 再始動前の2009年、『LUNA SEA』のリードギターを担当するSUGIZOがHIDEの …

【個別楽曲レビュー】LUNA SEA/STEAL

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。 90年代後半はソロで大成したRYUICHIこと『河村隆一』のインパクトが良くも悪くもバンド …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/見てないようで見てる

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! 復活後も精力的に新作を発表してくれるのがとても嬉しいです。 テレビなんかでは、過去の名作を披露してくれることが時々ありますので …

【個別楽曲レビュー】GLAY/カナリヤ

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。 シングル、アルバムともにミリオンヒットを連発し、商業的な成功という意味においては、『GLAY』のデビューをプロデュー …

【個別楽曲レビュー】B’z/Don’t Leave Me

ボーカルの稲葉浩志とギターの松本孝弘による二人組ロックバンド『B’z』。 『B’z』に言及するからにはやはり避けて通れないのは数々の記録でしょう。その中でも日本におけるアーティ …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。