個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】黒夢/優しい悲劇

投稿日:2019年12月19日 更新日:

ボーカルとベースの二人組という珍しい組み合わせのバンド、『黒夢』。

メジャーデビュー時はボーカル、ベース、ギターの3人構成だったのですが途中でギターの臣が脱退。その後はメンバー補充することなくボーカルの清春とベースの人時の二人で活動していくことになります。2010年の復活後もその体制は変わっていません。

今回は、『黒夢』の楽曲、『優しい悲劇』のレビューです。

※『黒夢』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/黒夢

『優しい悲劇』の全体概要

基本情報

アーティスト黒夢
曲名優しい悲劇
演奏時間4:36
作詞清春
作曲清春
編曲黒夢 & 佐久間正英

メジャー3rdシングル。

『優しい悲劇』収録アルバム

アルバム名トラック#
feminism8
EMI 1994〜1998 BEST OR WORST 【SOFT DISK】2
黒夢シングルズ3
黒夢コンプリート・シングルズ (A-disc)3

オリジナルアルバム『feminism』の8曲目に”album mix”にて収録。

※『優しい悲劇』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

ギターの臣が脱退した新体制『黒夢』における初シングルが本作『優しい悲劇』。

1stシングル『for dear』と2ndシングル『ICE MY LIFE』はいずれも臣が作曲を担当していましたので、清春作曲のシングル楽曲は3rdシングルの本作『優しい悲劇』が初めてということになります。

この楽曲で耳を引くポイントはやはりピアノでしょうか。

イントロなどで聴けるピアノの音色がやけに印象的です。『優しい悲劇』という字面をみるとサビの歌詞やメロディーよりもイントロのピアノの音が頭で再生されるくらい。

ただ、『優しい悲劇』を聴き直してみると、思いのほかピアノが登場する頻度や目立ち度合いは決して高くないことがわかります。にもかかわらず、こんなに『優しい悲劇』=ピアノという印象があるのは、それだけピアノの使い方が効果的なのでしょう。

あと、本作『優しい悲劇』が作り出す冬の季節感がけっこう好きです。

上述のピアノもそれに一役買っているとは思いますが、やはりバンドサウンド、特にギターの音色やフレーズが冬の寒さを演出しているように感じます。歌詞を引用するなら、「2月」の寒さでしょうか。

これ、「2月」というのがポイントですよね。

同じ冬でも”12月”を演出するなら、鐘の音とかゴスペルとか、クリスマスっぽい音を入れれば多分それらしく聴こえるでしょう。それに比べると、イベントに頼れない、寒いだけの「2月」を音楽で表現するってけっこう難しいことなんじゃないかと思うのです。

しかも、決してスローテンポな楽曲じゃありません。それなりのスピード感を伴った上で冬の寒さを表現しています。

本作『優しい悲劇』にて提示された“スピード感のある冬の季節感”というテーマ、これは後のヴィジュアル系バンドにも引き継がれた要素なんじゃないかと思っています(『Dir en grey』の『-I’ll-』とか、『PIERROT』の『HILL -幻覚の雪-』とか)。

そういう意味では、本作『優しい悲劇』も『黒夢』の残した歴史の足跡の重要な一つだと言えそうですね。

Amazonで試聴できます。

『優しい悲劇』収録アルバムレビューリンク

※『黒夢』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/黒夢

-個別楽曲レビュー
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】B’z/いつかのメリークリスマス

ボーカルの稲葉浩志とギターの松本孝弘による二人組ロックバンド『B’z』。 『B’z』に言及するからにはやはり避けて通れないのは数々の記録でしょう。その中でも日本におけるアーティ …

【個別楽曲レビュー】THE YELLOW MONKEY/見てないようで見てる

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! 復活後も精力的に新作を発表してくれるのがとても嬉しいです。 テレビなんかでは、過去の名作を披露してくれることが時々ありますので …

【個別楽曲レビュー】GARNET CROW/flying

2013年、惜しまれながらも解散した『GARNET CROW』。 女性のボーカルとキーボード、男性のギターとキーボードという4人構成で活動していました。 丁寧に作りこまれたポップソングが『GARNET …

【個別楽曲レビュー】hide/限界破裂

伝説のミュージシャン…その言葉が最も似合う日本人は、やはり『hide』ではないでしょうか。 カリスマバンド『X JAPAN』のギタリストというポジション、トレードマークの赤髪、ズバ抜けたセンス、そして …

【個別楽曲レビュー】Janne Da Arc/ring

2019年、突如解散を発表した『Janne Da Arc』。 キーボードを絡めたカラフルな音色、個々の卓越した演奏技術による派手なサウンド、そしてキャッチーなメロディーラインが魅力的な楽曲をいくつも生 …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。