アルバムレビュー

【アルバムレビュー】ポルカッドットスティングレイ/大正義

投稿日:2017年6月2日 更新日:

2017年、ブレイク間違いなし(と思っていたけど、あんまりそうでもなかった)バンド、『ポルカドットスティングレイ』!!

女性ボーカルとギター、ベース、ドラムといった、シンプルな構成の4人ロックバンドです。現在、福岡を拠点に活動しているようですが、人気は全国区レベルと言っても過言ではありません。

今回は、彼女たちのアルバム『大正義』のレビューです。

※『ポルカドットスティングレイ』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/ポルカドットスティングレイ

justice

『大正義』の全体概要

アーティストポルカドットスティングレイ
アルバム名大正義
発売日2017/4/26
収録曲数6
演奏時間23:33

ミニアルバムということで、収録曲は全6曲です(CDのみのボーナストラック込み)。

なお、『夜明けのオレンジ (大正義 ver.)』はCDのみのボーナストラックとなっています。

レビュー

『大正義』の収録曲別お気に入り度

各収録曲のお気に入り度はこんな感じです。

#曲名お気に入り度
1エレクトリック・パブリック★★★★★5
2ミドリ★★★☆☆3
3シンクロニシカ★★★★☆4
4ベニクラゲ★★★☆☆3
5本日未明★★★★☆4
6夜明けのオレンジ (大正義 ver.)★★★★☆4

MVも用意された『エレクトリック・パブリック』がやはりこのアルバムの目玉でしょう!

※『大正義』収録曲ごとの個別楽曲レビューもしています。こちらからどうぞ。

『大正義』全体の感想

このアルバム、発売日前後に地元にいたので、地元のCDショップで入手しました。

私の地元、西日本のド田舎の町なので、その時はダメ元でCDショップを見てみたのですが、この『大正義』、なんとしっかり置いてあったのです!しかも平積みで!

『ポルカドットスティングレイ』がまさかこんな田舎町にまで知られているとは…感動でした 笑。

さて、アルバムの内容ですが、ちょっと発売前に期待しすぎてしまった感はあります。。。

どの曲も悪くはないのですが、「これはヘビーローテーションだ!」というアルバムにはならなかったかな。。。

ただ、相変わらず右チャンネルギターは素敵です!音色もフレーズもツボをどんどんついてきますね~。

Amazonで試聴できます。

『大正義』収録曲の個別楽曲レビューリンク

※『ポルカドットスティングレイ』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/ポルカドットスティングレイ

-アルバムレビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【アルバムレビュー】黒夢/feminism

ボーカルとベースの二人組という珍しい組み合わせのバンド、『黒夢』。 1994年のメジャーデビュー後、順調にセールスを伸ばしていた中1999年に無期限の活動停止を発表。そしてその約10年後の2010年、 …

【アルバムレビュー】黒夢/黒夢コンプリート・シングルズ

ボーカルとベースの二人組という珍しい組み合わせのバンド、『黒夢』。 メジャーデビュー時はボーカル、ベース、ギターの3人構成だったのですが途中でギターの臣が脱退。その後はメンバー補充することなくボーカル …

【アルバムレビュー】LUNA SEA/IMAGE

2000年に終幕をし、長らく伝説のバンドとなっていましたが、2010年に活動を再開した『LUNA SEA』。 復活後も定期的に新作をリリースして楽しませてくれるのみならず、ライブでは最新の技術によって …

【アルバムレビュー】THE YELLOW MONKEY/THE NIGHT SNAILS AND PLASTIC BOOGIE

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! このバンドを紹介する際、当たり前のように『THE YELLOW MONKEY』と打ち込んでいるわけですが、よく考えるとこの言葉 …

【アルバムレビュー】B’z/SURVIVE

ボーカルの稲葉浩志とギターの松本孝弘による二人組ロックバンド『B’z』。 日本におけるアーティスト・トータル・セールス(CD)が歴代1位という記録を保持している『B’z』ですが …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。