アルバムレビュー

【アルバムレビュー】ポルカッドットスティングレイ/大正義

投稿日:2017年6月2日 更新日:

2017年、ブレイク間違いなし(と思っていたけど、あんまりそうでもなかった)バンド、『ポルカドットスティングレイ』!!

女性ボーカルとギター、ベース、ドラムといった、シンプルな構成の4人ロックバンドです。現在、福岡を拠点に活動しているようですが、人気は全国区レベルと言っても過言ではありません。

今回は、彼女たちのアルバム『大正義』のレビューです。

※『ポルカドットスティングレイ』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/ポルカドットスティングレイ

justice

『大正義』の全体概要

アーティストポルカドットスティングレイ
アルバム名大正義
発売日2017/4/26
収録曲数6
演奏時間23:33

ミニアルバムということで、収録曲は全6曲です(CDのみのボーナストラック込み)。

なお、『夜明けのオレンジ (大正義 ver.)』はCDのみのボーナストラックとなっています。

レビュー

『大正義』の収録曲別お気に入り度

各収録曲のお気に入り度はこんな感じです。

#曲名お気に入り度
1エレクトリック・パブリック★★★★★5
2ミドリ★★★☆☆3
3シンクロニシカ★★★★☆4
4ベニクラゲ★★★☆☆3
5本日未明★★★★☆4
6夜明けのオレンジ (大正義 ver.)★★★★☆4

MVも用意された『エレクトリック・パブリック』がやはりこのアルバムの目玉でしょう!

※『大正義』収録曲ごとの個別楽曲レビューもしています。こちらからどうぞ。

『大正義』全体の感想

このアルバム、発売日前後に地元にいたので、地元のCDショップで入手しました。

私の地元、西日本のド田舎の町なので、その時はダメ元でCDショップを見てみたのですが、この『大正義』、なんとしっかり置いてあったのです!しかも平積みで!

『ポルカドットスティングレイ』がまさかこんな田舎町にまで知られているとは…感動でした 笑。

さて、アルバムの内容ですが、ちょっと発売前に期待しすぎてしまった感はあります。。。

どの曲も悪くはないのですが、「これはヘビーローテーションだ!」というアルバムにはならなかったかな。。。

ただ、相変わらず右チャンネルギターは素敵です!音色もフレーズもツボをどんどんついてきますね~。

Amazonで試聴できます。

『大正義』収録曲の個別楽曲レビューリンク

※『ポルカドットスティングレイ』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/ポルカドットスティングレイ

-アルバムレビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【アルバムレビュー】L’Arc〜en〜Ciel/ark

日本を代表する説明不要のロックバンド、『L’Arc〜en〜Ciel』! かっこいい楽曲に加え、時々垣間見られるちょっとした遊び心が長い人気の秘訣ではないでしょうか。もちろん、ボーカルhyd …

【アルバムレビュー】X JAPAN/Vanishing Vision

日本の音楽史を語る上で絶対に外すのことのできないバンド、『X JAPAN』。 YOSHIKI、Toshl、HIDEといったメンバーひとりひとりが持つ物語、バンドが歩んだ歴史、そして多くのロックキッズを …

【アルバムレビュー】THE YELLOW MONKEY/8

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! 大人の魅力を増して帰ってきてくれましたね! これから出す新曲やアルバムがどんなものになるのか楽しみです。年齢的な深みが増すこと …

【アルバムレビュー】ZONE/E 〜Complete A side Singles〜

“バンド”でも”アイドル”でもない“バンドル”という新しいジャンルで活動を始めた4人組グループ『ZONE』。 途中で本当に楽器を …

【アルバムレビュー】GARNET CROW/SPARKLE 〜筋書き通りのスカイブルー〜

2013年、惜しまれながらも解散した『GARNET CROW』。 女性のボーカルとキーボード、男性のギターとキーボードという4人構成で活動していました。 丁寧に作りこまれたポップソングが『GARNET …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。