個別楽曲レビュー

【個別楽曲レビュー】the brilliant green/Stand by

投稿日:2017年6月26日 更新日:

『the brilliant green』はもっと評価されるべき!!

UKロック風のバンドサウンドアンニュイなのにメルヘン感のある川瀬智子のボーカルの絶妙な組み合わせは唯一無二!

解散したわけではないですが、最近は目立った活動がないのが残念です。。。

今回は、『the brilliant green』の1stアルバム『the brilliant green』の5曲目、『Stand by』の個別楽曲レビューです。

※『the brilliant green』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/the brilliant green

girl

『Stand by』の全体概要

基本情報

アーティストthe brilliant green
曲名Stand by
演奏時間4:07
作詞川瀬智子
作曲奥田俊作
編曲the brilliant green

『the brilliant green』の15thシングルに『Stand by me』という似た名前の曲がありますが、この曲とは全くの別物です。

『Stand by』収録アルバム

アルバム名トラック#
the brilliant green5

1stアルバム『the brilliant green』の5曲目に収録されています。

※『Stand by』が収録されているアルバムのレビューもしています。こちらからどうぞ。

レビュー

UKロック風サウンドが特徴的なバンド『the brilliant green』ですが、本作『Stand by』は『The La’s』の『There She Goes』という曲に影響を受けている気がします。

The La’s/There She Goes MV中、ちょいちょい出てくる美女が気になる。。。

『The La’s』は80年代後半から活動しているイギリスのロックバンドで、その代表曲が『There She Goes』です。

『Sixpence None the Richer』というアメリカのロックバンドもカバーしています。かわいくておしゃれな仕上がりで、とっても好きな1曲です。

Sixpence None the Richer/There She Goes

『the brilliant green』の『Stand by』に話を戻します。

ギターのフレーズとドラムパターンに『There She Goes』からの影響を感じました。本作『Stand by』の歌詞に「she」って言葉がちょこちょこ出てくるのもその名残なのかな。ちょっとこじつけっぽいですかね 笑。

ということで、本作『Stand by』はThe La’s風UKロックな『the brilliant green』だと思って個人的には楽しんでいます。

Amazonで試聴できます。

『Stand by』収録アルバムレビューリンク

※『the brilliant green』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/the brilliant green

-個別楽曲レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【個別楽曲レビュー】Every Little Thing/Home Sweet Home

J-POPのお手本のような楽曲を連発したユニット、『Every Little Thing』。 特に90年代後半の五十嵐充プロデュース時代の楽曲は、ビーイング系のバンドっぽいサウンドと小室ファミリーのダ …

【個別楽曲レビュー】B’z/Liar! Liar!

ボーカルの稲葉浩志とギターの松本孝弘による二人組ロックバンド『B’z』。 『B’z』に言及するからにはやはり避けて通れないのは数々の記録でしょう。その中でも日本におけるアーティ …

【個別楽曲レビュー】ゴールデンボンバー/忙しくてよかった

エアーバンドなる言葉を世に定着させた先駆者『ゴールデンボンバー』。通称”金爆(きんばく)”。 自分たちの好きなことをするため、あえてメジャーデビューを選ばずにインディーズで活動 …

【個別楽曲レビュー】X JAPAN/GIVE ME THE PLEASURE

日本の音楽史を語る上で絶対に外すのことのできないバンド、『X JAPAN』。 YOSHIKI、Toshl、HIDEといったメンバーひとりひとりが持つ物語、バンドが歩んだ歴史、そして多くのロックキッズを …

【個別楽曲レビュー】相対性理論/マイハートハードピンチ

2000年代後半、一部の世間をざわつかせた(?)不思議系おしゃれバンド『相対性理論』! 実験的な言葉選びとアレンジが非常に個性的です。 最初のミニアルバム『シフォン主義』の発表から10年以上が経過した …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。