アルバムレビュー

【アルバムレビュー】GARNET CROW/SPARKLE 〜筋書き通りのスカイブルー〜

投稿日:2017年8月20日 更新日:

2013年、惜しまれながらも解散した『GARNET CROW』。

女性のボーカルとキーボード、男性のギターとキーボードという4人構成で活動していました。

丁寧に作りこまれたポップソングが『GARNET CROW』の魅力です。世間的には地味なイメージを持たれてそうですが、楽曲はとても味わい深くて、飽きずに長くお付き合いできますよ。

今回は、彼女たちの2ndアルバムとしてリリースされた『SPARKLE 〜筋書き通りのスカイブルー〜』のレビューです。

※『GARNET CROW』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/GARNET CROW

frozen-bubble

『SPARKLE 〜筋書き通りのスカイブルー〜』の全体概要

アーティストGARNET CROW
アルバム名SPARKLE 〜筋書き通りのスカイブルー〜
発売日2002/4/24
収録曲数12
演奏時間51:55

アルバムのメインタイトルである”SPARKLE”って単語より、サブタイトルの“筋書き通りのスカイブルー”ってフレーズの方が記憶に残っているのは私だけではないはず…!

演奏時間はトータルで51:55です。東海道線で、東京・藤沢間くらいの時間です。

レビュー

『SPARKLE 〜筋書き通りのスカイブルー〜』の収録曲別お気に入り度

各収録曲のお気に入り度はこんな感じです。

#曲名お気に入り度
1夢みたあとで★★★★★5
2call my name★★★★☆4
3Timeless Sleep★★★★☆4
4pray★★★★★5
5Naked Story★★★★☆4
6Last love song★★★★☆4
7スカイ・ブルー★★★★☆4
8wish★★★★★★5
9Please, forgive me★★★★★5
10Holy ground★★★★☆4
11Mysterious Eyes 〜dry flavor of “G” mix〜★★☆☆☆2
12Timeless Sleep 〜Flow-ing surround mix〜★★☆☆☆2

後半の2曲は既存曲のリミックスとなっています。まぁ、おまけみたいなものですかね。

後半2曲のリミックスを除いて、バランスよく良い曲が収録されています。特に#4の『pray』は『GARNET CROW』全曲を通してもかなり上位に位置するくらい好きです。

※『SPARKLE 〜筋書き通りのスカイブルー〜』収録曲ごとの個別楽曲レビューもしています。こちらからどうぞ。

『SPARKLE 〜筋書き通りのスカイブルー〜』全体の感想

本作『SPARKLE 〜筋書き通りのスカイブルー〜』、『GARNET CROW』最大の売り上げを誇るシングル、『夢みたあとで』を収録したアルバムです。

この、『夢みたあとで』収録がアルバムの目玉なのはわかりますが、オリジナルアルバム1曲目に配置っていうのは“かなり攻めてるなぁ”という印象。『夢みたあとで』は確かに名曲なんですけどね。

これは切り札を初っ端から出してきた感じです。トランプの”大富豪”で言えば、先手一手目でジョーカー出してくるような。

さらに畳みかけるように、2曲目、3曲目とシングル曲が続きます。

本作『SPARKLE』で新規ファン獲得を狙っていたのかもしれませんね。聴いたことがある曲が続けば、ライトな聴き手は悪い気がしないですから。

とはいえ、『SPARKLE』のいわゆるアルバム曲も非常にすばらしいです!

上記の前半シングルラッシュの後にやってくる『pray』は特に脱帽の出来。

難点は後半に収録されているリミックス群ですね。。。

大袈裟な表現ですが、私はアルバム1枚に“完成された一つの流れ”みたいなものを求めて聴いてしまいます。10曲目の『Holy ground』でせっかくキレイに締まった流れが、最後のリミックス群で壊されてしまうのが…もったいない

製作側はサービスのつもりでリミックスを収録していると思うんですよ。購入者は1曲でも多いほうがお得感を得られるだろうなって。

でも、私みたいな偏屈なリスナーにとっては、既存曲のリミックスはアルバムじゃなくてシングルのカップリング辺りに入れといて欲しいなって思います。収録曲の多いアルバムより、一つの完結した世界としてパッケージされたアルバムになっているほうが価値があるように思います。

まぁ、これはちょっと特殊な意見でしょうね 笑。

とりあえず、メインの前半10曲は『GARNET CROW』の丁寧な曲であふれる名アルバムです。

『SPARKLE 〜筋書き通りのスカイブルー〜』収録曲の個別楽曲レビューリンク

※『GARNET CROW』に関するその他のアルバム/個別楽曲レビューはこちらからどうぞ: アーティスト索引/GARNET CROW

-アルバムレビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【アルバムレビュー】GLAY/BELOVED

90年代後半、音楽業界の様々な記録を塗り替えていったモンスターバンド『GLAY』。 シングル、アルバムともにミリオンヒットを連発し、商業的な成功という意味においては、『GLAY』のデビューをプロデュー …

【アルバムレビュー】THE YELLOW MONKEY/EXPERIENCE MOVIE

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! ギラギラした妖しい容姿、歌謡曲風の曲調、核心を突いた歌詞…そのどれもが絶妙なバランスの上に成り立つ唯一無二のバンドです。 一度 …

【アルバムレビュー】X JAPAN/DAHLIA

日本の音楽史を語る上で絶対に外すのことのできないバンド、『X JAPAN』。 YOSHIKI、Toshl、HIDEといったメンバーひとりひとりが持つ物語、バンドが歩んだ歴史、そして多くのロックキッズを …

【アルバムレビュー】THE YELLOW MONKEY/8

2016年、申年に復活を遂げた『THE YELLOW MONKEY』!! 大人の魅力を増して帰ってきてくれましたね! これから出す新曲やアルバムがどんなものになるのか楽しみです。年齢的な深みが増すこと …

【アルバムレビュー】ゲスの極み乙女。/踊れないなら、ゲスになってしまえよ

2014年メジャーデビューの後、2015年に紅白歌合戦へ出演と、国民的なバンドへ成長していた矢先、例の不倫事件で世間のイメージが急降下してしまったバンド、『ゲスの極み乙女。』。 とは言え、有名人が不倫 …


執筆者:キャスター
中高生の頃、中古のCD屋巡りばっかりやってました。そんなアラサー会社員キャスターによる音楽レビューブログ。 昔趣味で曲作りをやっていたので、音楽制作者に敬意を払って1曲1曲丁寧に記事を書いていきます。
S